2009/07/10-13 G-FREE&あかいし貸切ツアー第7弾

投稿日時2009/05/31 23:01コメント(26)トラックバック(0)カテゴリ活動記録固定リンク編集削除
あれ、今年はこの企画無いのとお思いの皆さん!!

遠く広島の地から企画させてもらいます!!

いつも企画しているつよPが忙しいらしく、「企画頼む」の一言で企画することとなりました。

とりあえず、G-FREEとあかいしには6名程度で予定を入れています。
G−FREEでは、19日に1〜2本と、20日21日に3本を予定しています!!

「G-FREE」とは、石垣島北部伊原間にあるダイビングサービス「G-FREE DIVING SERVICE」、「あかいし」はさらに車で5分くらい北に行った、明石にある「月桃の宿 あかいし」のことです。
G-FREE:http://g-free.co.jp/

2009/07/10(金)-13(月)を基本としますが、みなさまご自由に拡大・縮小・スライドしていただいて構いません。

ダイビングや宿の費用は、

2ボートダイビング: 12,600円
3ボートダイビング: 18,900円
宿(1泊): 5,000円


です。


足は、

・自分で航空券を手配
・安いツアーを探す

などの選択肢があります。

参加をお考えの方は、とりあえず

a.参加確度
b.希望日程(in/outの日)
c.足をどうするか
d.宿の希望(あかいしかそれ以外か)
e.ダイビングの希望(希望本数、ナイト希望、など)
f.最終日の観光などについての希望
g.その他

をコメントにてお寄せください。確度が低くても結構です。

質問、相談、提案などもどうぞ。

とりあえず、参加の意思表明の締切は6月13日(土)としておきます!
この記事へのコメント
投稿日時2009/06/01 22:22固定リンク編集削除
おおぉーぴかぴか(新しい)
行きたいですっ飛行機
休めるか確認してませんが。。。
投稿日時2009/06/02 00:17固定リンク編集削除
よろしゅう手(パー)
いまんとこ、木曜の最終でつよPと沖縄入りする予定です。
>ばっちさん
予定合えば一緒に行く?
投稿日時2009/06/02 22:21固定リンク編集削除
参加表明ありがとうございます!!
僕は広島より当日12時着で石垣に入りますので手(チョキ)

ちなみに最終日は何しましょかねぇ??
投稿日時2009/06/10 00:00固定リンク編集削除
>こーじー
ごめんやであせあせ(飛び散る汗)。こっちの3人で打ち合わせは、ほとんど済んでたけど、アップするの忘れてました。

私の予定は、つよPを裏切り、前日の9日(木)11時〜13時30分発(便が決まるのは、行き、帰り共に、1週間前です。)で、夕方に現地到着予定です。初日は、ツアーに着いてるホテルに泊まって、次の日、あかいしに移動します。帰りは、13日(月)の昼過ぎ13時〜14時30分の飛行機飛行機で帰りま〜す。ちなみに、石垣島ツアーランドで、行き帰りの便枠指定込みで\49.300-でした〜手(チョキ)
ほな、石垣でお会いできるの楽しみにしとります手(パー)
投稿日時2009/06/13 20:11固定リンク編集削除
遅ればせながら決めました。

7/9
飛行機JAL927 19:55羽田-22:25那覇
那覇泊

7/10
飛行機JTA603 8:25那覇-9:20石垣

7/13
飛行機JTA622 17:15石垣-18:10那覇
飛行機JAL922 18:50那覇-21:15羽田

最終日は八重山で遊びましょー手(パー)
投稿日時2009/06/13 22:53固定リンク編集削除
飛行機とれました飛行機
あやうくキャンセル待ちにあせあせ(飛び散る汗)
10日(金)11:55石垣着です
コウジさんよろしくお願いしますグッド(上向き矢印)
投稿日時2009/06/17 12:51固定リンク編集削除
返事遅くなってすみませんあせあせ(飛び散る汗)

とりあえず人数が確定しました!!
コウジ
つよPさん
しげさん
ばっちさん
つよPさん友達×2

の計6名で決定しましたexclamation×2

私はばっちさんと同じ11:55着の便で到着します。
帰りは13日の16:20石垣発の便で帰ります!!


G-FREEに皆さんのお名前・経験本数・最終潜水日を報告しますので
自己紹介を更新するか、私宛てにメールをくださいmail to

あと、どのようなところに潜りたいかリクエストがあれば、G-FREEに伝えておきますので、ご連絡ください。
投稿日時2009/06/29 10:42固定リンク編集削除
> コージー殿

日曜帰りのメンバーが、8:50発の直行便をとっちゃったらしいんだけど、間に合うように送っていただくことが可能か確認してもらえませんか?
当日市街の迎えがあれば大丈夫だと思うんだけど...。
無理なら土曜夕方に市街送ってもらって、一人で市街に泊まってもらうしかないな。

あと、金曜朝の迎えはどんなスケジュールなんでしたっけ?

リクエストは「マンタ以外」「東!」でお願いします。
投稿日時2009/06/30 19:17固定リンク編集削除
>つよPさん
あらら・・・えらく早い便ですねぇあせあせ(飛び散る汗)
とりあえず、G-FREEに聞いてみます。

金曜は朝空港まで迎えに来てもらって、市内泊のしげさんをピックアップしてもらうようお願いしてます!!
僕とばっちさんは午後から参加ということで。

ちなみに希望のダイビングは伝えていますが
「マンタ」は一度だけ入れさせてください!!
「石垣が第二の故郷」のつよPさん以外の人は見たがってるので(笑)

ちなみに最終日はなにしましょうか??

>しげさん
市内で泊まるホテルが決まったら教えてください。
投稿日時2009/06/30 22:27固定リンク編集削除
しげちゃん・ばっちさん、希望はきちんと伝えた方がいいですよ。
去年は、ヘンタイと同類扱いされて、石垣まで行ってガレ場めくりをさせられましたから〜、おくりだしか?っつーの!残念。
まぁ、マンタは1回でいいかなって感じだけど・・・
太平洋方面へ行けることをお祈りしてます。

それはそうと、ペンギンのラー油を買いだめしてきてくださいね、ヘンタイ様。
5本でも6本でもいいです。
あと、赤石食堂のソーキって真空パックみたいのなかったっけ?
行くチャンスがあったらお願いします。
投稿日時2009/07/01 00:54固定リンク編集削除
あれっ、ここってお土産依頼も募集してます?

あのう、管理人様、もずくが・・・欲しいんですけど。けど。けどけど。モチロン、料金と引き換えで結構です。
お願いします・・・お願い・・・していいのかな?お願いします!お願い〜。
投稿日時2009/07/01 01:44固定リンク編集削除
> コージー殿

10日は3本いけちゃったりするんすかね?
「マンタ以外」とか言っておかないと2本も3本もマンタに連れていかれちゃいますから...。
非マンタ船が出るなら私だけそちらにお願いします。
あと、「ヘンタイもなし」とも言っておいてください。
言っておかないとマングローブに連れて行かれる恐れあり...たらーっ(汗)
サンゴの例のやつはお願いします。
あとはスプラッシュ、フォレストも外せない感じで。

最終日は離島ですかね...。昔カヤックをやろうとして、天気かなんかの理由で中止になったことはあります。

ちなみにもずくならうちに20kgあります。
投稿日時2009/07/01 14:38固定リンク編集削除
> つよP さま
そしたら今度、取りに伺います!ありがとうございまーす。やったーわーい(嬉しい顔)
投稿日時2009/07/01 22:03固定リンク編集削除
>つよPさん
ご安心を!!
そんなこともあろうかと「マンタは一度でいいのでお願いします!!」と伝えておきました。
「ヘンタイ禁止」は言ってないので、「東希望」とともに言っておきます。

ちなみにカヤックは大賛成です手(チョキ)

>やーちーさん
なんなら石垣でもずくをドラム買いしてきましょうか(笑)
投稿日時2009/07/04 08:39固定リンク編集削除
予定確定したのでお知らせします。

9日(木) 飛行機石垣空港 17時25分着  
ホテル宿泊 ベストイン石垣島 0980-82-1111

13日(月)飛行機石垣空港 13時20分発

です。コージー手配お願いします手(パー)
投稿日時2009/07/04 09:59固定リンク編集削除
>つよP殿
>しげ殿
お願いがあります。
私にもお土産を買ってきていただけないでしょうか??お金は後日清算でお願いいたします。
石垣の塩 1kg
ペンギンのラー油 1本
投稿日時2009/07/04 22:31固定リンク編集削除
> コウジー
まじでー!いいねえ!
って思ったんだけどさ、ドラム缶じゃなくて、一斗缶やろたらーっ(汗) ちょっと想像してウケたけど。泳げるよな、ドラム缶やと。
とりあえず今回は、つよP 氏が 10kg 位分けてくれたら、大丈夫かな?姐さんがまたあのモズクの熱烈ファンだから、聞いてみよっと。足りなさそうやったら、もしかしたら一箱位はお願いしちゃうかも。ありがとねわーい(嬉しい顔)
広ーい石垣の海で、でっかく潜ってきてくださいぴかぴか(新しい)
投稿日時2009/07/05 23:09固定リンク編集削除
すみません。。。先週の高知でのダイブで減圧症にかかってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

発症させるようなダイビングしてなかったのに、なってしまいましたたらーっ(汗)
石垣を来週に控えていたのに、急遽キャンセルさせてくださいもうやだ〜(悲しい顔)

幹事が行けなくなってすみません。。。
しばらく大人しくして、次回リベンジします。
投稿日時2009/07/06 23:13固定リンク編集削除
>コージー
東京or辻堂で待ってるよ〜わーい(嬉しい顔)
つよPから、聞いたけど、ホテルのお迎えまでは、手配してくれたそうな・・・ありがとね手(パー)コージーの分まで、石垣リゾートの海満喫してきますexclamation×2
投稿日時2009/07/13 21:38固定リンク編集削除
帰ってまいりました手(チョキ)マンタも見たし、ガレ場も見たしわーい(嬉しい顔)大満足の潜りでしたぴかぴか(新しい)最終日は、それまでのスローライフを吹っ飛ばす様な、『竹富島、滞在時間30分弾丸ツアー』&『10分以内で食べなきゃ東京に戻れない、石垣牛バーガーorハンバーググルメツアー』石垣の海にも勝る思い出できましたわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
企画たててくれたコージー(参加できなかったのが、ほんま残念でしたが・・)ありがとございました手(パー)&参加したみなさんお疲れ様でしたいい気分(温泉)
投稿日時2009/07/13 23:24固定リンク編集削除
おおー、お帰りなさいませモータースポーツ マンタとガレ場が一緒の扱いになってるあたりが笑えますが(笑)、楽しかったようで何よりですね。
落ち着いた頃に、また楽しい思い出を聞かせてくださいね。
っていうか、皆さん、普通に仕事に戻れるのでしょうかね。見上げればマンタがいるような・・・気分になりません?わーい(嬉しい顔)
投稿日時2009/07/14 20:42固定リンク編集削除
おつかれさまでしたリゾート
コウジさん企画ありがとうございました!
つよPさん、しげさんいろいろありがとうございましたビール

わたくしやらかしましたドコモ提供
パイナップルに気を取られてブーツ置いてきちゃいましたバッド(下向き矢印)

そして台風ラスト潜りの寒かったこと!!
yuckeyさんの忠告をきかず石垣なのにめくったから?
あかいしのご飯食べきらなかったから??

最終日も本当に弾丸で。。。
なんとも楽しい夏休みでしたぴかぴか(新しい)
投稿日時2009/07/15 06:49固定リンク編集削除
水温29℃で寒いなんて、皮下脂肪無さ過ぎ!
やはり栄養失調の体力不足だな。
あっ、風が吹いてたんだっけ??

それにしても、やっぱめくったのね!
投稿日時2009/07/15 12:38固定リンク編集削除
おかえりなさいexclamation
皆さん楽しめたようで手(チョキ)
しかし、通例のごとく「めくって」しまったんですねぇあせあせ(飛び散る汗)
石垣なのにIOPのオクリダシと変らない風景・・・moguringらしい(笑)

私はここしばらく悶悶とした日々を送り、自棄になってこの土日ドラクエ9買ってしまいました・・・

パイナップルのお土産ありがとうございました!!
昨日届きました。
食だけでも石垣らしさを満喫させてもらいますexclamation×2
投稿日時2009/07/22 13:06固定リンク編集削除
遅ればせながらおつかれさまでした。
コージー、いろいろと手配ありがとう。おかげさまで思いっきり楽しむことが出来ましたるんるん
また次回リベンジを手(グー)

写真ですカメラ

20090710091044.jpg
空から見た石垣島。

20090710155350.jpg20090710161515.jpg20090710163157.jpg20090710172742.jpg20090710173700.jpg20090710175312.jpg20090710175502.jpg20090710181153.jpg
初日の海。

20090711194312.jpg
初日のあかいしの夜。

20090712074825.jpg
初日のあかいしの朝。納豆ご飯。

20090711101752.jpg20090711102708.jpg20090711134700.jpg20090711135121.jpg20090711140920.jpg20090711141637.jpg20090711163252.jpg20090711165148.jpg
2日目の海。

20090711194246.jpg20090711194618.jpg
2日目のあかいしの夜。

20090712073011.jpg20090712073103.jpg
3日目のあかいしの朝。

20090712100912.jpg20090712124200.jpg20090712134545.jpg20090712170149.jpg20090712171301.jpg20090712171621.jpg
3日目の海。

20090712191828.jpg20090712191843.jpg20090712192440.jpg20090712192502.jpg20090712192801.jpg20090712192935.jpg20090712193523.jpg20090712193534.jpg
明石の夕暮れ。

20090712193843.jpg20090712193920.jpg20090712193930.jpg20090712194039.jpg20090712212450.jpg
3日目のあかいしの夜。

20090713075636.jpg
4日目のあかいしの朝。

20090713105147.jpg20090713105217.jpg20090713105225.jpg
竹富へ。

20090713110854.jpg20090713111122.jpg
竹富到着したものの。

20090713112523.jpg
写真だけ撮って。

20090713113735.jpg20090713114028.jpg
もう帰り。

20090713121526.jpg
ラー油は売り切れ。

20090713123757.jpg20090713124331.jpg20090713124422.jpg
10分で石垣牛食べて。

20090713130721.jpg
那覇へ。

今回は南の風が強めだったため、米原方面が多く、東はおろか、伊原間インリーフもあまり行けませんでした。
1本だけクエスト貸しきりでスプラッシュに連れていってもらいましたが、やはりアソコは最高ですね。
投稿日時2009/07/23 23:46固定リンク編集削除
知らぬ間に結構写真とってたのねわーい(嬉しい顔)

私は、ほな、ワイド系で
2009.07.9-13 186.jpg2009.07.9-13 160.jpg2009.07.9-13 170.jpg2009.07.9-13 188.jpg2009.07.9-13 132.jpg

モグリングで見れるとは、思ってなかったマンタぴかぴか(新しい)

2009.07.9-13 276.jpg

満喫するつよP(隣は、ばっち)
2009.07.9-13 228.jpg

巨大なまこを持ちながらあたふたするつよP
2009.07.9-13 094.jpg
そのなまこには、ナマコカクレエビが・・・さすがっす
2009.07.9-13 105.jpg

めくる図わーい(嬉しい顔)
2009.07.9-13 210.jpg

参考にナイトカヌーの写真です
2009.07.9-13 008.jpg2009.07.9-13 002.jpg2009.07.9-13 056.jpg2009.07.9-13 050.jpg

こんな景色も見れました
2009.07.9-13 220.jpg2009.07.9-13 025.jpg

さすがつよPのお友達。
2009.07.9-13 111.jpg

一緒の場所で撮ったのにこの写真の違いはバッド(下向き矢印)左下にまた写ってるしわーい(嬉しい顔)2009.07.9-13 118.jpg


新しいコメントの投稿
新しいコメントは以下のフォームを利用して投稿して下さい。
実名、住所、電話番号、メールアドレスなどの個人情報は、非公開情報欄に記入して下さい。
非公開情報欄に記入した情報は公開されず、メンバーのみが閲覧できます。
コメント本文は公開されますので、個人情報などは記入しないようお願いします。
コメント表示領域の横幅は640ピクセルです。
横幅640ピクセルを超える画像等を貼り付けた場合、表示領域に入りきらない部分は表示されませんのでご注意ください。
ニックネーム [必須入力]

非公開情報

ホームページアドレス

コメント本文 [必須入力]
この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。