わたくしの感性にぴんと来たラジオをご紹介します

ROK
===
Web site
--------
http://www.rokinawa.co.jp/
周波数
------
JOXR 864KHz
名護FM中継局 80.1MHz
国頭FM中継局 86.3MHz
ティーサージパラダイス
----------------------
平日月〜金 12:00
パーソナリティはひ〜ぷ〜こと
真栄平仁。沖縄では劇団OZEの頭を務め、
地元沖縄では絶大な人気を誇る。
おもにアンケー島を行い、
ひたすら投稿を読んで笑っている番組。
Podcastアリ。
RBCiラジオ
==========
Web site
--------
http://www.rbc-ryukyu.co.jp/
周波数
------
那覇局 AM738KHz
名護中継局 FM82.6MHz
国頭中継局 FM88.8MHz
ズミーファイユー
----------------
土曜18:00
新良幸人と下地勇による番組。
すごい適当な感じがいい。
おすすめコーナーは「スナック母子手帳」
FM Okinawa
==========
Web site
--------
http://www.fmokinawa.co.jp/
周波数
------
那覇局 87.3MHz
今帰仁中継局 83.7MHz
ハッピーアイランド
------------------
平日月〜金 11:30
子育ての話が中心。リスナーは女性主婦多し。
パーソナリティが昭和のアナウンサー風の話し方であります。
Podcastアリ。
サタデーナイトは土〜するべき
----------------------------
毎週土曜19時
川満しぇんしぇ〜、しんちゃんがしゃべくりまくるラジオ。
とにかく、川満しぇんしぇ〜はいつも酔っている感じ。
話していることもなんだか酔っぱらい的なエロ話が多いです。
コーナーは割と健全な「川満児童文学館」がおすすめ。
腹がよじれるので、車を止めて聞きましょう。
Podcastアリ。
下地勇のぴっチャージタイム
--------------------------
毎週日曜19時
これはご紹介してなかったけど、
宮古口で歌うシンガー勇のラジオ。
「あばっ!二者択一」コーナーで
ひとり二役で相談事にのってくれる。
マツカニおじー、イサムの回答を二者択一するというこーなー。
これを聞いていると宮古グチの聴き取りがうまくなる。
過去のPodcastアリ。今はどうだろう?
タイフーンFM
============
Web site
--------
http://www.fmnaha.jp/
周波数
------
那覇 78.0 MHz
オリジンアワー
--------------
平日月〜金 18:00
お笑い事務所オリジン所属のパーソナリティを中心に
帯枠で展開される爆笑うちなートークなラジオ。
コミュニティFMなので那覇近辺で聞ける。
月:ベンビー
火:ノーブレーキ
水:スペインライオン
木:こきざみインディアン
金:リップサービス
Podcastアリ。
エフエムニライ
==============
Web site
--------
http://www.fm-nirai.jp/
周波数
------
那覇 78.0 MHz
オリジンサンライズ
------------------
平日月〜金 7:00
オリジン&劇団OZE所属のパーソナリティが
あさから緩いラジオを繰り広げてくれます。
サイマルラジオで配信しているので、
インターネット回線さえあれば
リアルタイム視聴できます。
月:平安
火:幸地、新垣
水:キシモト、ビッグバン
木:ショーケース又吉ゆうこ
金:ノーブレーキあゆむ
参考】
サイマルラジオ
==============
http://www.simulradio.jp/
そっけないかきっぷりですんません。
みんなに可笑しさのお裾分け、でした

micaさんにティーサージパラダイスを薦められて早1年。毎日ipodで聞いております。
最初は聞き取れない所が多々あると思いますが、懲りずに聞けばうちなー口覚えられるはず
私は会社で「毎日ipodでうちなーを勉強している」言ったら「毎日ipodで英語を勉強しろ!」と怒られてました
標準語がうちなー口になる日を夢見て。う〜とーとー。
とりあえずは、ティーサージパラダイス?
オリジンアワーもよろしくねっ!
>yuckeyさん
まずはティーサージからどうぞ!
ポッドキャストでも聞けますよ!よろしくどうぞ!
俺より詳しすぎるじゃんか
時間帯的に 『ひ〜ぷ〜』さんしか聞けない
新しいコメントの投稿
実名、住所、電話番号、メールアドレスなどの個人情報は、非公開情報欄に記入して下さい。
非公開情報欄に記入した情報は公開されず、メンバーのみが閲覧できます。
コメント本文は公開されますので、個人情報などは記入しないようお願いします。
コメント表示領域の横幅は640ピクセルです。
横幅640ピクセルを超える画像等を貼り付けた場合、表示領域に入りきらない部分は表示されませんのでご注意ください。