沖永良部島ツアーを企画したいと思ってマス!

投稿日時2011/06/07 20:05コメント(11)トラックバック(0)カテゴリちょっとおしゃべり固定リンク編集削除
九州支部所属のよりよりです。
今年の夏どこに行こうかな〜?
年末年始はどうしようかな〜?
などと考えてるそこのアナタ!
その旅費、ちょっと待って〜。

実は自分の第2の故郷でもある沖永良部島ツアーを企画しようと思ってマス。
沖永良部島といえば、世界最高峰のギンガメアジのトルネードが狙える
鹿児島県の離島です(奄美大島と沖縄本島の中間の島)。
予定は2〜3月の3日間で、日程決めは1月にしたいと思っています。
というのも
例年ギンガメアジの見ごろは12月末〜3月末にかけてなんですが
今年は初めて大幅にズレ、3月から見れ始めたからです。
確実に狙いたいために1月に日程決めをすることご了承ください。

9993733_582367528_147large.jpg


・日程:2〜3月の3日間(1月に日程決め)
・最少催行人数:5名
・交通手段:鹿児島空港〜沖永良部空港(JACのみ)
       1便08:05鹿児島発→09:20沖永良部着
       2便11:30鹿児島発→13:00沖永良部着
       3便15:05鹿児島発→16:20沖永良部着
      
      沖永良部空港〜鹿児島空港(JACのみ)
       1便09:50沖永良部発→11:00鹿児島着
       2便13:25沖永良部発→14:45鹿児島着
       3便16:50沖永良部発→18:00鹿児島着

      フェリー(鹿児島新港〜和泊港)
       18:00鹿児島新港発→11:30和泊港(沖永良部)着
・宿泊:おきえらぶフローラルホテル(シングル 海側¥6,000 山側¥5,500 別館¥3,000)
・ダイビング料金:通常の料金よりも格安で行うため、記載は控えておきます。

・その他、特典:ある程度(10〜15人くらい)集まればボート貸切。
        エンリッチドエアーナイトロックス(スペシャリティなくても体験で使用可)
 

1日目、1便で到着ボートダイブ2本して、残タンでビーチセルフ(港)1本
2日目、ボート2本のみ、+ビーチ1本でもいいですし、ボート3本でもOK!

9993733_1046739409_5large.jpg

9993733_582367518_36large.jpg

ギンガメアジのトルネード以外では

9993733_933673176_88large.jpg

ダイナミックなWアーチや割れ目、トンネルのポイント

港ではMAX5mで透明度が20m+でカクレクマノミが3ヶ所

高確率でアオウミガメが狙えます。

9993733_582367532_210large.jpg

まだタップリありますので、ゆっくり検討してみてください。
日程が近づきましたら、新たにトピ立てしますね。
この記事へのコメント
投稿日時2011/06/07 21:14固定リンク編集削除
は〜〜〜い!
参加しまぁ〜す。わーい(嬉しい顔)

凄く楽しみ。
よろしくお願いします。ぴかぴか(新しい)
投稿日時2011/06/07 22:01固定リンク編集削除
よりよりさん、初めまして、企画楽しみにしておりま〜すわーい(嬉しい顔)
投稿日時2011/06/07 23:35固定リンク編集削除
よりてぃ早いねわーい(嬉しい顔)
休みが確保できたら参加で手(チョキ)よろしくお願いしやすわーい(嬉しい顔)
投稿日時2011/06/08 17:50固定リンク編集削除
イイっすね(^o^)
まだまだ先の事なんで休みが取れたら、是非行ってみたいですね(=^x^=)
投稿日時2011/06/08 22:44固定リンク編集削除
めっちゃ早いですね。

その頃は・・・・
まだ分かりませんが、手帳に書いておきます手(パー)
投稿日時2011/06/09 14:35固定リンク編集削除
沖永良部島 いいですね〜〜

日程合えば参加させてもらいたいなぁ〜
1月に決まるというのが ちょっとどうなるか? ですが
(その辺りで今年に引き続きシミラン行こうかと考え中なので〜)
日程決まりましたらまた 是非案内 お待ちしてます〜
投稿日時2011/06/10 00:56固定リンク編集削除
よりよりさん、こんにちは。はじめまして。
面白そうですね!
3月だと日程次第になりそうですができるだけ参加したいと思ってます。
よろしくお願いします!
投稿日時2011/06/10 10:55固定リンク編集削除
行ってみたい島でした。
行けるかどうかは別あせあせ(飛び散る汗)として、企画注目してます。
でも、3月末としても水温が低いんで、5ミリウエットオンリーダイバーの私は、キツイかバッド(下向き矢印)

ウミガメは港でも普通にいるらしいですよ目
投稿日時2011/06/12 01:08固定リンク編集削除
一度行ったことがありますが、ここの住吉海岸でのビーチダイビングは私の人生で間違いなくNo.1ビーチポイントです。
当時は広島から夜中に車で鹿児島まで行って朝、飛行機で沖永良部に移動、2本潜って夕方前のフェリーで徳之島に渡ってまた潜る強行軍でした。
連休ならいいのになあ。
投稿日時2011/06/14 19:16固定リンク編集削除
是非是非潜って見たい所なんで
なんとかして参加します(^^)
予定、出来れば早めにおねがいします!
投稿日時2011/06/15 23:59固定リンク編集削除
ギンガメアジのトルネード見たいexclamation
できるだけ早めに日程決めてね〜るんるん 必ず行きます。
新しいコメントの投稿
新しいコメントは以下のフォームを利用して投稿して下さい。
実名、住所、電話番号、メールアドレスなどの個人情報は、非公開情報欄に記入して下さい。
非公開情報欄に記入した情報は公開されず、メンバーのみが閲覧できます。
コメント本文は公開されますので、個人情報などは記入しないようお願いします。
コメント表示領域の横幅は640ピクセルです。
横幅640ピクセルを超える画像等を貼り付けた場合、表示領域に入りきらない部分は表示されませんのでご注意ください。
ニックネーム [必須入力]

非公開情報

ホームページアドレス

コメント本文 [必須入力]
この記事へのトラックバック