
ラストはどこで潜りたい???と聞くと、100本記念や九州支部第1回企画をやった辰の口







漁協費 \350/日 施設使用料は無料
交通費 車ごとの割り勘制度
☆昼食は各自で準備してください。途中コンビニにも寄ります。
現地に冷蔵庫・お湯・レンジはあります。
今回は、wacaと辰ノ口をおもいっきり満喫して頂く為に日程を2日間もうけています。
6(土)のみ7(日)のみの参加、1泊2日で両日参加募っています。
なお、宿泊できる方は、土曜BBQなんかやって、浜辺にキャンプなんかできたらな〜なんて思ってます。たぶん嵐呼ぶと思うので確率低いですが



★参加者は28(土)29(日)のみの参加か1泊2日での参加か必ず明記してください
★キャンプ不可能な場合、近所の民宿「つどい」で検討します。
★レンタルが必要な方はご相談下さい。ウエイトは無料で借りられます。
★配車は幹事側で行いますが、フル参加以外の方は各人で調整お願いします。
★経験等での参加制限は設けませんが、moguring初参加の方は幹事にご一報ください。
★自己紹介欄経験本数のUpdate、3ヶ月以上ブランクがある方は最終潜り日の記載をお願いします。
これらをバディ決めの参考にさせていただきます。
★当日はCカード及び九州支部緊急連絡カードをお忘れなきよう。
★連絡先等、必要事項を自己紹介のキーワード欄に記載をお願いします。
★その他ご質問等は幹事まで。。
多数のご参加お待ちしています

締め切りは7/31(日)でお願いします。
土曜日はいけないので、7日(日)のみでお願いします。
日曜参加がほかにいなければ、バイクで自走します。
最後くらい嵐
今のトコ2days参加で
BBQがしたいです!!
ぜひ参加したいです!!・・・がブランクありすぎて
不安です(TT)
海では久しぶりだね〜
ブランク???大丈夫大丈夫
今回は残念ながら参加できません。
辰の口でのラストダイブ楽しんできてね
ラスト辰ノ口を堪能してくださいな!!
ツーリング用の1人テント持って野宿します(笑)
wacaさん、一緒に潜れるの初で楽しみです!
あとひそかに夜も楽しみにしてます♫
私事ですみません、アドバンス講習もよろしくお願いします!
枕崎では大変お世話になりました。
とても楽しかったので、この企画へもぜひ参加させてください。
2日間参加でお願いします。
参加可能であれば
前回通り福岡バスターミナルから同乗させてください。
バスの予約の都合がありますので
福岡の出発時刻、帰着時刻をお知らせください。
今回も参加表明ありがとうございますm(__)m
辰の口へは、土曜朝6時に博多発
帰路は概ね19時から20時頃に博多に到着しています。
バスのご都合は合いそうですか?帰路は前回同様、ある程度融通を利かせて帰りますよ(^O^)/
夜行バスがあるのですが、遅すぎますか?いかがでしょうか?
帰路は前回同様、19:00博多バスターミナルでお願いします。
長崎も初めてなので、ぜひ行きたいです。
ご検討、よろしくお願いします。
日曜のみの参加になりました(><)
せっかく企画をたてていただいたのに申し訳ありません
日曜日、自走しますので、よろしくお願いします!!!
先日mogurinngに登録致しましたイタと申します
今まで活動に参加した事はありませんが
この企画に8/7のみ参加させたいただけませんでしょうか?
是非ともよろしくお願いいたします。
よろしくお願いします
出発ですが、当日アドバンス講習の2人が3本予定されている為、6時出発は外せません。前日、金曜晩に福岡入りして、メンバー宅にでも前泊はいかがですか???僕の家でも構いませんよ
>waca
了解。。。職場も送別あるだろうし仕方ない!日曜お待ちしています。
>イタ
初参加ありがとうございます!もちろん日曜のみ参加OK^^配車は人数が決定次第掲示しますね。
>かじこ
日曜のみ参加了解!たぶんご近所ボデクラさんも来ると思うから、配車はお待ちください。
フル参加:みゆき、saori、higashi、カクレエビ、ムッシュ
※みゆき、saoriはアドバンス講習5本受講
※5名の宿泊は、民宿「つどい」を予約しています。素泊まり3,500円です。
夕食(いつも特盛り)1,000円を付けるか否かは、宿泊者で検討致します。
日曜参加:waca、はげやま、かじこ、イタ、(ボデクラ?)
ということで、土曜はアドバンス講習&お勉強会。日曜はwacaラストダイブと名前を変更致します
23:05博多交通センター着の高速バスで行きます。
>メンバー宅にでも前泊はいかがですか???
僕の家でも構いませんよ
よろしくお願いします。!!
ご指示ください。
車手配できたので、はげやまさん&みどりねーさんピックアップします☆
…というわけで、支部長→例のやつやりなおししてください(笑)
了解しました!北九州組でお願いします
例のやつも了解です(笑)
書き込みはありませんが女帝、もといMIDORIさんも参加ありがとうございます。
>ボデクラさん
参加ありがとうございます。moguワゴン1号は復活しましたか?
日曜日のみ参加でお願いします。
久しぶりの海企画参加ですが、よろしくお願いたします。
またしても締切り過ぎてました^^;ゆるゆる幹事ですんません
8/6(土)
アドバンス講習のsaori、みゆき
1本だけ日帰り参加のwaca
higashi、カクレエビ、ムッシュ
合計6名
waca号:みゆき、saori
higashi号:カクレエビ、ムッシュ
8/7(日)
前日から引き続き、アドバンス講習のsaori、みゆき、higashi、カクレエビ、ムッシュ
waca、ボデクラ、かじこ、イタ、tommy、midori、はげやま、しんちゃん、きっちゃん
合計14名
往路配車
waca号:しんちゃん、きっちゃん
ボデクラ号:かじこ、イタ
tommy号:midori、はげやま
復路配車
waca号:しんちゃん、みゆき、きっちゃん
ボデクラ号:かじこ、イタ
tommy号:midori、はげやま
higashi号:saori、カクレエビ、ムッシュ
以上です。各ドライバーの方は、辰の口集合8時厳守できるよう、ピックアップの調整お願いします。
あぶれてる人いませんよね???
沖の島からの帰路船中で、新旧副支部長(waca・higashi)と共に、公平に決めさせて頂きました!
1 バディ編成
@講習チーム
みゆき、saori、ムッシュ、MIDORI、パパ
A爆走族
はげやま、イタ
B迷走族
waca、tommy
C城南族
ボデクラ、かじこ
D男組T
higashi、しんちゃん
E男組U
きっちゃん、カクレエビ
2 GEME PLAN
7(日)1本目は、wacaバディと一緒に、各バディはアラの巣?アラの里?(水深26M)に集合します。なお、講習チームはディープ講習で同行します。
2本目 オリエンテーリングGAME EN時刻1130 割れ岩到着時刻:1205
各バディは指定されたEN口よりエントリーし、指定されたチェックポイントに予めセットしてある目印を回収後、指定された時間までに、割れ岩に集合してください。指定時刻±5分以内に到達できなかったバディは失格です。最も優秀なバディは、wacaに包容されながら、フラッグで簀巻きにされます^^
第1チーム爆走族
EN:1130 EN口:中央口 チェックポイント:旗岩
第2チーム男組U
EN:1135 EN口:東口 チェックポイント:バッテリー
第3チーム男組T
EN:1135 EN口:西口 チェックポイント:2の段アンカー
第4チーム迷走族
EN:1140 EN口:西口 チェックポイント:1の段アンカー
第5チーム城南族
EN:1145 EN口:北口 チェックポイント:方塊
審判団
講習チーム
ニノ段アンカーから割れ岩までの砂漠横断が出来るか心配ですが、しんちゃんと二人頑張って行きます〜(^O^☆♪
たのしみ〜(=^x^=)
なかなか面白い企画ですね
爆走族としては、2往復くらいする勢いでやっつけましょう
いや、
中央口だから、カエルアンコウをゆっくり探してからにします
足引っ張っちゃいそうだけど、wacaチャン楽しく潜りましょー☆
よろしくお願いします!
tommyちゃんがんばろー☆
そして私と一緒にフラッグに巻かれよう(´▽`)♪
>waca号乗車のしんちゃん、きっちゃん、みゆき
帰りのwaca号、荷物がぎりぎりなので、極力少ない荷物でお願いします!
狭かったらごめんなさい!!
WACA号にむりやり乗車させていただきまして、ドタ参させていただく
ことになりました。
荷物は極力少な目にしていきます。
しんちゃん、みゆきちゃん、WACAちゃん、本当に申し訳ございません。
ムッシュさんも無理言ってすみません。
WACAちゃん、九州ラストダイブ、楽しませていただきます!!
急遽、九州ラスト2ダイブになったね〜
waca号よろしくお願いしまぁ〜す
きっちゃんのどた参と、MIDORIさんの体調を考慮し、バディ及びチーム編成を入れ替えました。
きっちゃん、男組Uとしてファイト!
きっちゃん、よろしくお願いします
私は100円ショップのコンパスですのでお役にたてません。(涙)
ムッシュさん
前泊の件、「博多交通センター」の「メデイアカフェポパイ」で
時間待ちしたいと思います。
higashiさん
JR博多駅の「博多口」で拾ってください。
ご連絡お待ちしてます。
5:30分に博多口に迎えに行きます〜^^
了解しました。
よろしくお願いします。
土曜日のみ参加します(^_^)v
金曜日から辰ノ口に居ますんで、
ラストダイブは盛大に
みなさまどうもありがとうございました!!!
土曜日はいい天気だったのでご期待に添えませんでしたが、
日曜日は笑っちゃうくらいの大荒れで満足です。
(土曜日潜っといてヨカッター!!)
フラッグもナイフもタオルもたすきも未遂に終わったwacaの里も、
泣けちゃうくらいうれしかったです。
本当にありがとうございました!!!!
また嵐とともに帰ってくるので、
懲りずに潜ってください
またいつでも遊びにおいで(^O^)/
関東の皆様、wacaを宜しくお願いいたします。
関東の皆さん、
wacaちゃんとコージくんの2人がそちらに行くということは、、、、
大丈夫なんでしょうか
参加の皆様、旅立つwacaお疲れ様でした。
ささやかな企画でしたが、wacaらしいダイビングになって、ホッとしています。
wacaキャラが関東に移籍するのは、ちょい寂しいけど、もう嵐が心配で悩まなくて済む事は、少し嬉しい気もします(笑)
嵐は連れてこないで、いつでも帰っておいで
新しいコメントの投稿
実名、住所、電話番号、メールアドレスなどの個人情報は、非公開情報欄に記入して下さい。
非公開情報欄に記入した情報は公開されず、メンバーのみが閲覧できます。
コメント本文は公開されますので、個人情報などは記入しないようお願いします。
コメント表示領域の横幅は640ピクセルです。
横幅640ピクセルを超える画像等を貼り付けた場合、表示領域に入りきらない部分は表示されませんのでご注意ください。