たいへんご無沙汰しておりマス。昨年サイパンで身体以外そっくり全部泥棒に盗まれしまい、旅行のために揃えた新品のダイビングギアもまるごと持って行かれてしまって(しかも潜る前に!!鬼か!!)、トラウマになっておりました。でも、のど元過ぎればなんとやらで、暑くなってきたらまた潜りたくなっちゃった♪
というわけで、心機一転リフレッシュ講習のつもりで、いってきました小田原は早川の海。ビーチ1本のみです。
伊豆以外で潜るのは初めてでしたが、ビーチは海的にはかな〜り地味です。普通に堤防づりで釣れる地味なお魚が、白っぽい水の中に過疎めにいます。ガイドさんつきのお値段は伊豆の海と変わらないので、なにか目的がないと選択肢に入れづらいかもしれませんが、なんといっても近い!!浅い!! のが魅力。満潮でも10mくらいの浅さなので、練習や実験にはGoodです。個人的にはよい練習&実験ができました。
夕方には沖にイルカが何頭かはねてましたので、ボートはまた違った趣なのかな♪ あんな陸に近いところでごはん食べるのね、イルカって。知らなかった。(陸からみたの)
ちなみにダイビングサービスは地図に載っているんですが、普通には門が閉まっていて通れない港の中にあって、近くに来たら電話してくださいということになっています。こぢんまりとして、簡単な設備ですが、お掃除は行き届いていてマルでした。
「こんにちは久しぶり」だけじゃなんだと思ったので、なんのことはない感想文でした(^^)
この記事へのトラックバック
早川はmoguringでもチョイチョイいきますよ!
時期的には、もっと寒い時期でダンゴウオやネコザメ、ムレハタが居ます。
この時期だとトビエイなども見る事ができますよ(^_−)−☆
なトキメキ展開の旅であって欲しかったけど(涙)
早川はよくお出かけになるところだったんですね。
堤防釣り帰りのクーラーボックスに潜ったみたいな一本でしたが、
次はもっと沖へいってみようと思います(^^)
当分は独りでリハビリ&練習ダイブばかりになりそうですが、
またよろしくお願いしまーす♪
去年の9月の大瀬崎でお会いしたshiroです。
お元気でしたでしょうか?
ダイビングギアの盗難は本当に残念でしたね。
でも気持ちを切り替えてダイビングするあたりナイス!だと思います。
そろそろ伊豆の海も暖かくなってくるのでダイビングするには
いい季節がやってきますね。
リハビリ頑張って下さい。応援してます。
銭形 「くっそぉ、一足遅かったかぁ! ルパンめ、まんまと盗みおって!」
とかげ「いいえ、あの方は何も盗らなかったわ。私のために戦ってくださったんです」
銭形 「いや、奴はとんでもないものを盗んでいきました」
とかげ「?」
銭形 「・・・あなたの【身体】です」
とかげ「・・・はい?Σ σ( ̄ロ ̄;)!?(驚嘆)」
早速、イジってすみません...
早川でイルカが観られるのは、初めて知りました!!
昨年は、"色々と"盗まれて大変だった様ですが、今年の とかげチャン は、どんな【ハプニング♪】を魅せてくれるのか楽しみデスッ!!
レポート宜しくっ( ̄▽ ̄)b~♪♪♪
初ダイブで周りが暗くなるほどの鰯の群れに巻き込まれちと感動(それ以降群れに巻き込まれることなし;魚に感動することもなし)。
ネコザメをいぢめることの出来るポイントでもあり、自分の中では近いが濃いポイントなのであります。
新しいコメントの投稿
実名、住所、電話番号、メールアドレスなどの個人情報は、非公開情報欄に記入して下さい。
非公開情報欄に記入した情報は公開されず、メンバーのみが閲覧できます。
コメント本文は公開されますので、個人情報などは記入しないようお願いします。
コメント表示領域の横幅は640ピクセルです。
横幅640ピクセルを超える画像等を貼り付けた場合、表示領域に入りきらない部分は表示されませんのでご注意ください。