2012/11/17 真鶴半島で潜りませんか?

投稿日時2012/11/05 02:34コメント(16)トラックバック(0)カテゴリ活動記録固定リンク編集削除
こんばんわharabouです。

前回上げた平日企画はさすがにムリ〜!!!(>_<)だったみたいですが、
今度は週末企画の17日(土)に上げてみます。

今回は私の予定の関係で伊豆半島ではないんですが
真鶴半島辺りの近場で潜りんぐはいかがですか?

場所は海況状況及びみなさんの行きたい場所により
決めようと思います。

考えてる場所
早川、石橋、江之浦、福浦、真鶴辺りでしょうか
(あとは岩、頑張って伊豆山?ぐらい)

【参加条件】
アドヴァンス以上(アドバンス相当含)

◆日程 2012年11月17日(土)
◆場所 海況状況により変えようと思います。(候補は上記の通り)
◆時間 現地に8時半ぐらいの集合を予定しています。
◆本数 2本
◆費用 ダイビング代 6,000〜10000円ぐらい(ポイントにより変動あり)
    昼食代、交通費は別途
注意@:個人持ちのウェイトが余ってれば
    なるべく参加者で融通し合いましょう。
    足りなければ現地で借ります(1人辺り500円)
注意A:タンク、ウェイト以外の器材を持ってる事、
    ただ無い場合でも別途相談に乗ります。
◆期限 10/15(木)12時まで

この記事へのコメント
投稿日時2012/11/05 07:36固定リンク編集削除
harabouさん
企画ありがとうございます。
参加します。

車出せます。
ウエイト予備4キロ

よろしくお願いします。
投稿日時2012/11/05 10:39固定リンク編集削除
平日組だけど週末もお休みのあるとっこです(^o^)/
翌日がダイバー仲間の結婚式ないので
土曜日は近場で潜ろうと考えてました(^o^)
まだ石橋・福浦・真鶴に入った事がないので行ってみたいです(*^^*)
投稿日時2012/11/08 12:13固定リンク編集削除
towaさん>参加ありがとうございます。
よろしくお願いします。

とっこさん>この日は私も夜予定があるので
早く帰らないと行けないんです(^^;;

投稿日時2012/11/08 12:16固定リンク編集削除
場所は石橋、福浦のリクエストが出てるんで、
有力候補はその辺かな〜(^^)
投稿日時2012/11/08 13:24固定リンク編集削除
石橋がいいかな。
でも、福浦のイソギンチャク畑をじっくりでもいいですね。エビ探し。
投稿日時2012/11/09 12:54固定リンク編集削除
こんちは(^^)

石橋、福浦、真鶴ととっこさんから、
towaさんは石橋、福浦
私も石橋、福浦かな〜

と言うことで
石橋を第一候補
北東風が吹いて海況が良さげでなさそうなら
島影になるので逃げで福浦でいかがでしょう?
投稿日時2012/11/09 15:40固定リンク編集削除
了解です!
よろしくお願いします。
投稿日時2012/11/14 13:12固定リンク編集削除
harabouさん企画ありがとうございます。

参加します。

ウエイト予備16kg
投稿日時2012/11/15 12:21固定リンク編集削除
しょうさん>参加ありがとうございます。

時間も来たので、ここらで受付を
いったん終了します。
投稿日時2012/11/16 01:43固定リンク編集削除
う〜ん、週末は風に波によくなさそうですね〜(>_<)
遅くなりますが明日の夕方17時頃に判断
書き込みします。

ちなみに…
とっこさんがharabouをピックしtowaさん家でtowa号に乗り換え、
現地へ向かう。
詳細の時間は別途連絡します。

しょうさんは現地集合8時半でよろしくお願いします。
投稿日時2012/11/16 03:50固定リンク編集削除
了解です!

車の件、天候の件承知しました。
投稿日時2012/11/16 14:52固定リンク編集削除
先ほど石橋ダイビングサービスと連絡を取り、
明日は行けると判断したので石橋で
予約をいれました。

真鶴半島近辺の風は西風
波は1m〜2m
西からのウネリなら入ったとしても
半島を挟むので回避できそうだし
あとは雨がもてばイイですね(^^)

とっこさん 7時ごろにharabouをピック
towa家7時20分、荷物を載せ替えてtowa号で出発
でよろしいでしょうか。
Cカードとログブックを必ず持参ください。

towaさん>別途住所を教えてください。
とっこさん>よろしくお願いします。

しょうさん>現地8時半でお願いします。
現地がわからなかった場合は、直接石橋ダイビングサービスに
問い合わせをお願いします。

さて、昼ごはんはどこ行こう?
オススメのお店をもってる方いますか?
せっかくの小田原だからウナギも良いな〜(笑)
投稿日時2012/11/16 16:51固定リンク編集削除
了解です。住所はharabouさんにメールしました。
戸塚方面から湘南台駅を目指していただけたらわかりやすいです。

お昼ですか…

早川漁港そばの、水産センター横の大原のアジフライは絶品ですよ。
投稿日時2012/11/16 17:53固定リンク編集削除
了解です。

現地8時半に行きます。
投稿日時2012/11/16 17:55固定リンク編集削除
harabouさんきゅーです♪

towaさんとはお会いするのはお初になりますね!
よろしくお願いします♪

お昼♪♪
大原のアジフライは確かに美味しい♪
だけどうなぎにやっぱり惹かれる〜
普段食べられないからね(笑)

あ!しょうさんも明日よろしくです!
フリソデ見つけてください♪
投稿日時2012/11/16 19:14固定リンク編集削除
とっこさん宜しくお願いします。
うなぎに一票!
新しいコメントの投稿
新しいコメントは以下のフォームを利用して投稿して下さい。
実名、住所、電話番号、メールアドレスなどの個人情報は、非公開情報欄に記入して下さい。
非公開情報欄に記入した情報は公開されず、メンバーのみが閲覧できます。
コメント本文は公開されますので、個人情報などは記入しないようお願いします。
コメント表示領域の横幅は640ピクセルです。
横幅640ピクセルを超える画像等を貼り付けた場合、表示領域に入りきらない部分は表示されませんのでご注意ください。
ニックネーム [必須入力]

非公開情報

ホームページアドレス

コメント本文 [必須入力]
この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。