SCUBAPRO ブルースタビ

投稿日時2007/04/19 01:55コメント(7)トラックバック(0)カテゴリ器材固定リンク編集削除
 またもやSプロのスタビです。
IMG_0824.JPG

IMG_0825.JPG

 2000年にオークションで中古を購入しました。新品としては、いつごろのものでしょうか。形からして初代(きっとこれ・・・ 今、復刻版みたいのが発売されていますね。)ではないことは確かなのですが、その次の2代目か、3代目か・・・。勝手に1980年代真ん中ごろと予想していますが、ご存知の方いましたら教えてください。

 サイズはMです。写真にはありませんが、サイズ表記の下にはMEXCOとあるのでMEXCO製のようです。装着したときの左側内側には、こんなのがあります。
IMG_0822.JPG

 アップしすぎてわかりにくいですが、予備用カートリッジ(空気)か何かをつけておくものだと思います。当時はそんなのがあったんですね。

 これを使うまでは、OW時に都内ショップで購入した(安かった)SPINAというアメリカあたりのメーカーのを、開いた穴をウェットのハンパなどで塞ぎつつ10年くらい使い続けたのですが限界が来て、Sプロのスタビを使ってみたくなり、なかなか安く落札できたので購入しました(AIR2(これも古い)やらMEWフィン、ナイフ、マレスレギュ付き)。

●緊急時の装備
 見えにくいですが、左ポケット前から伸びる青白の紐の先にはフロート、右ポケット上の赤いリングからの青紐の先にはミラーを、それぞれのポケットの中に収納しています。
 ちなみに、一番上の写真でインフレータホースに笛がついていますが、ただの飾りです。ああいう音ものは海上では役に立たないらしいです(波の音やボートのエンジン音で、かなりでかい音でも聞こえないらしい)。

 このスタビも2,3ヵ所、小さな穴があきだしたので、アクアシールかウェット補修用のゴム接着剤で穴埋めしてみようと思っています。
この記事へのコメント
投稿日時2007/04/19 13:05固定リンク編集削除
sparkさんの青は水中でも目立ってイイです。
僕のBCは、買う時「丈夫だから一生モノです」って勧められたんですが、長年使うと穴あくんですね〜
投稿日時2007/04/19 21:14固定リンク編集削除
目立っていいですよね。視界が悪い中でも良く見えるし、普段一緒に潜らない場合でも、見失いにくくて素敵です。
投稿日時2007/04/20 07:22固定リンク編集削除
\(^o^)/こん**は! って朝だけど・・わーい(嬉しい顔)

初めてブルーのBCをみましたが、このブルーのBCは、
とっても目立っていいですよ。
初対面でバディでも、どの人だか直ぐにわかって
とても見つけやすかったです。
水中でも直ぐに見分けがつくのは、良い事だと。。ひらめき
投稿日時2007/04/20 10:31固定リンク編集削除
 魚にはどうだろう、目立ってもいいから、逃げないでくれたらいいんだけど。モバQ



けーさん
>穴あくんですね〜

 私の師匠は、器材はいかにメンテナンスというかよく洗っておくかで持ちが変わると言ってて、私は家に帰ってからもBCの中なども一通りあらいます。 でも、やはり補修が必要なときはあるようですね。

 それから、ゲージへの高圧ホースや、2ndへの中圧ホースは、ある程度消耗品です。ずっと使っているとヘタレるようです。数年に一度は交換がお勧め(って、なかなかしないけれど)。過去に私は、陸上で破裂したことがあります。
 ・・・さらに、数年とかで使う「数」(数個、数種類・・・)って、人によって違うんですよね〜。私は5,6と思ってました。人によっては2,3。私的には、2,3は2,3と言っています〜。
 辞書引いても、辞書によって、2,3〜5,6と幅がありますね。

 本題に戻すと、このBC、まだまだ使い続けたいと思ってます!

投稿日時2007/06/15 12:17固定リンク編集削除
これは・・・私のBCの前の手だと思われます。いや、後か?まあ、前後ってことで1980年代です。

そそ、カートリッジは初心者の事故もあったりで購入当初から外してましたね。

懐かしい〜あせあせ(飛び散る汗)
投稿日時2007/06/15 15:45固定リンク編集削除
情報ありがとうございます。
んーそうか〜、やはり。

 今度、ご一緒diveして、この機材以外も含めいろいろ教えてほしーなと思っています。 私のOW取得は1989年ですが、それより前なんですね。。。
投稿日時2007/06/15 20:51固定リンク編集削除
>sparkさん
あはは、伊達に年食っちゃいません(爆)

しかし、その頃のいろいろはお話できるけど・・・ここ十年がすっぽり開いちゃってるんで、、こちらこそおしえてもらわなきゃw

OW取得は1986年です。
その当時の取得したショップには、BCもろくにありませんでした・・・・なんていうのだったかな?プラスチックのロボット(BCの役目)みたいなのを背負って潜ってる人もおりました。。。って、古っあせあせ(飛び散る汗)
新しいコメントの投稿
新しいコメントは以下のフォームを利用して投稿して下さい。
実名、住所、電話番号、メールアドレスなどの個人情報は、非公開情報欄に記入して下さい。
非公開情報欄に記入した情報は公開されず、メンバーのみが閲覧できます。
コメント本文は公開されますので、個人情報などは記入しないようお願いします。
コメント表示領域の横幅は640ピクセルです。
横幅640ピクセルを超える画像等を貼り付けた場合、表示領域に入りきらない部分は表示されませんのでご注意ください。
ニックネーム [必須入力]

非公開情報

ホームページアドレス

コメント本文 [必須入力]
この記事へのトラックバック