2007/05/19 パクパー@辻堂海岸

投稿日時2007/04/24 12:17コメント(38)トラックバック(0)カテゴリ活動記録固定リンク編集削除
5月19日(土)に、パクパー(パクチーパーティー)を開催しますビール

まぁ要するに海辺(辻堂海岸)でBBQをする、という趣旨なのですが、うちで栽培しているパクチーがそろそろ食べられる頃合いになっているのではないか、という大胆予想に基づき、パクチーを有効利用したメニューもみんなで考えてみよう、というコースもあります。
宗教上パクチーは食べられない、という方には「non-pak」のお席もありますのでご安心ください。

寒い間は潜らんめぇ、という方も陸上イベントで交流を深めましょう、という趣旨もありますので、特に冬場の活動に参加されていない方に来て頂けるとうれしいですねるんるん

そろそろ気温もいいアンバイになってきて、梅雨に入る前、ということで時期的にもサイコーではないでしょうか。ウェットがあればきっと海にも入れますよリゾート

スケジュール的には、

・買出し&仕込みをお手伝いして頂ける方は10時くらいに集合
・BBQから参加という方は13時くらいに集合

ってなアンバイになると思います。

ちなみにBBQ会場はこのあたりになります。

うちの前に車2台までなら停めておけるとは思いますが、交通手段は飲酒予定と相談してください。

参加表明(買出しからorBBQから)、パクチー活用法、ご提案、ご質問、などはコメントにてお願いします。
この記事へのコメント
投稿日時2007/04/24 18:26固定リンク編集削除
BBQ参加しまーす(^O^)/
投稿日時2007/04/24 22:13固定リンク編集削除
参加しまーす☆お手伝いから参加で、汚名挽回!!
投稿日時2007/04/25 14:20固定リンク編集削除
参加しマッスーさんします

だれか めし たのむ
投稿日時2007/04/25 15:08固定リンク編集削除
参加します。
晴れるといいですね。
投稿日時2007/04/25 18:11固定リンク編集削除
ご無沙汰してます。
参加希望〜。
投稿日時2007/04/26 06:14固定リンク編集削除
参加したい〜〜と言いたいところだけど、
既に予定が。。。
なので、今回は残念です(;>_<;)ビェェンふらふら

ひらやーちーさん、誰も突っ込んでないので、
一応、正しくは『汚名返上』か『名誉挽回』では??
あせあせ(飛び散る汗)exclamation×2
投稿日時2007/04/26 10:48固定リンク編集削除
みなさまお久しぶり!ちょうどこの前タイに行っていたんだよ。毎日ビールとパクチ食べて生活していました。で、またパクチが食べいので参加します。久々にみんなに会えるの楽しみ〜〜
投稿日時2007/04/26 12:03固定リンク編集削除
> まゆさん
参加できなくて残念ですねー。では次回また、海で!(辻堂も、ある意味、海、ですね)

おっと!日本語ごちゃまぜになってますねえ。ご指摘ありがとうございます。そっか、汚名は挽回するものじゃないですね(笑)。
投稿日時2007/04/26 16:34固定リンク編集削除
パクパーイベント参加したいところですが;この日は生憎むかっ(怒り)
・小学校運動会
・学童(小学生の保育場所)の月一定例父母会
・予定日(ずれるだろうけれど)
 なのでまた次の機会に。。。
  辻堂BBQにいつ参加できることやら。
投稿日時2007/04/28 11:38固定リンク編集削除
つよPさんお誘いありがとうございます!
阿部・しみず・朝野ですが、それぞれの用事があり参加できずです・・(泣)
楽しんできてくださいね☆
投稿日時2007/05/07 16:50固定リンク編集削除
パク大盛りの焼きそばを作りたいです。

普通の焼きそばを塩、ナンプラーの味付けでパクを大盛りに盛り付け、レモンをギュッと絞っていただくってのはどうでしょう?
お好みでピーナッツのみじん切りを和えてもおいしそうですね。
ビールがすすみそうです。
投稿日時2007/05/07 22:00固定リンク編集削除
パクソースも作りたいです。

焼きたてのお肉とレタスにパクソース。
激辛好きの人は唐辛子も包んでしまいましょう!
パクソースレシピ、調べます!
投稿日時2007/05/08 12:23固定リンク編集削除
ハチコさん、パクソース、これ でいかが?少し下に下がったところにのってるやつ。ジェノバソースのパク版、って感じよね。私は作ったこと無いけど。
あと、本家である「日本パクチー狂会」のサイトも役立ちそうな気配です。ここは一つ、狂会に登録すべきか・・・?
投稿日時2007/05/08 12:28固定リンク編集削除
そうだ、予定ではオニギリ作成して行きます。5 + 2 合が限度かな。そんなにいらないって?でもオニギリにすると減るんですよねー、量が。
投稿日時2007/05/09 18:26固定リンク編集削除
焼きそばにおにぎりで腹いっぱいな気がするのは気のせいでしょうか...?
ちなみにうちにEFR講習時にみーたんさんから拝受した魚沼産こしひかりがまだあります。さらに、うちの炊飯器は一升炊きなので、5合+2合なんてめんどっちいことは不要です。
のりの代わりにパクで結んでみる、あるいは高菜的にパクを混入させてみる、ってのもアリかもしれませんね。


ところでnon pak希望の方、事前に申告願えますでしょうか?
投稿日時2007/05/10 00:20固定リンク編集削除
ひらやーちーちゃん。パクソースも気になるところだけど、「5 + 2 合」ってのもすごーく気になります。「7合」ではなくて、なんで「5+ 2 合」なんでしょうか?
投稿日時2007/05/10 00:54固定リンク編集削除
> つよ P さん
確かに多いですね・・・。じゃあ、炊くだけ炊いて頂いて、握りだけ請け負いましょかー。一升炊きって、えーー!
パク入れるなら、白米より、もしかしてピラフみたいに炊いちゃった方がおいしいかなー?

> はちこさん
あのねー、炊飯器が 5 合、でも最近お鍋で炊くことの方が多いから、そっちだと 2 合がベストなのね。よって、5+2 で 7。けど不要だった・・・いーもんねー。
にしても、「ひらやーちーちゃん」って長いよね、話ずれるけど。やっぱ「やーちー」に改名しよかな。
投稿日時2007/05/12 23:17固定リンク編集削除
パパ(あつ)&2歳の娘と一緒に参加希望ですー! 勝手ながら、お昼頃から合流します。
子供の食べ物は適当に準備していくので気にしないでくださいね。
投稿日時2007/05/13 14:21固定リンク編集削除
ごめんなさーい!
先日参加表明したばかりですが、1週間勘違いしていて、その日は予定が入っていて3人とも行けません(泣)。
またの機会にお願いします〜。
投稿日時2007/05/14 11:45固定リンク編集削除
> みーたんさん

わかりましたー。
残念ですが、またゴーパーにでもどうぞexclamation×2


> 参加される皆様

買出しからいらして頂ける方は9時藤沢駅北口集合→オーケー藤沢店および牧野青果店で買出し→仕込み
BBQから参加の方は12時辻堂駅南口集合→先行して海岸へ行き会場設営

→目標13時乾杯ビール

ってなアンバイでいかがでしょう?
今のところ、

買出し組: ひらやーちーさん、ハチコさん
BBQ組: りょうさん、ムールさん、みったんさん、Runa Seaさん

と把握しています。も、漏れてませんよね...?
投稿日時2007/05/14 12:05固定リンク編集削除
りょーかいです。前日は早く寝ます。
持参した方がいいものは有ればいってください。包丁・まな板とか、調味料?とか。
投稿日時2007/05/14 14:40固定リンク編集削除
はい。りょーかいです!
投稿日時2007/05/15 19:04固定リンク編集削除
お友達の太田さんと一緒に買出しより参加します。9時集合に間に合わず、9時45分頃になりそうです。よろしくお願いします。
投稿日時2007/05/16 00:24固定リンク編集削除
> ぐっさんさん

了解しましたー。

> ひらやーちーさん & ハチコさん

買出し2回に分けると分量がわからん状態になる恐れあり、なので、全員9:45藤沢に変更しましょう。
仕込みを頑張れば間に合うでしょう。
投稿日時2007/05/16 02:35固定リンク編集削除
こんばんにゃ。

盛り上がってますね、ちょっと仕事の様子見してましたが、やはり明日〜月曜日まで出張になりました。

みなさん楽しんできてください。

次回は是非海であいませう。
投稿日時2007/05/16 12:39固定リンク編集削除
> つよ P さん
承知致しました。それでは 09:45 で!寝坊確率が数% 下がりました。仕込み頑張ります。

あと、会社先輩(G 氏)をお連れする予定です。ただしこちらは時間がちょっとわからないので、乾杯後に現地で合流、という流れになりそうです。私の方に連絡を入れていただくようにします。宜しくお願いします。

> けー氏
残念ですねー。海でお会いしましょう☆(ま、BBQ も海ですが・・・笑)
投稿日時2007/05/16 16:30固定リンク編集削除
> けーさん

うーむ、残念。BBQ技の数々も繰り出して頂きたかったですが。

> ひらやーちーさん

その油断が命取りなのじゃ雷
遅れてくる場合は、辻堂駅南口から辻堂西海岸行きのバスに乗って、西海岸三丁目で降りると一番近くまでこられます。
が、30分に1本しかありませぬもうやだ〜(悲しい顔)

藤沢駅北口から辻堂団地行に乗って終点で降りると、少し遠いですが割と近くまで来られます。こちらは12分に1本
投稿日時2007/05/16 18:01固定リンク編集削除
ごきげんよう、姐です。
パクチー料理に興味深々なのですが、当日はあいにく用事があり残念〜。
時間に余裕ができたら、ちょこっと通りすがりにノゾきに行きたいです。
投稿日時2007/05/16 19:35固定リンク編集削除
はい!集合場所了解しました。
今回参加できない皆さん、またの機会に!
投稿日時2007/05/18 21:23固定リンク編集削除
すまぬ。。明日出勤クセー(へたすりゃ明後日も)ので、急遽不参加とさせてくだせぇ。

予報:晴


に変更になるに違ぇねぇ
投稿日時2007/05/20 02:27固定リンク編集削除
ムール氏のドタキャンにより、お天気もなんとか持ち直し(笑)、楽しい BBQ ができました。
パクいいですねー!ちょっとはまっちゃった。パクソースもいけてたけど、その後の焼きそば+パクが、すっごいおいしかった。皆さんも是非、焼きそばにはパクチー+レモンを。あれははまります。そして、トムヤムクン最高!おいしかったー。参加された皆さん、ありがとうございました。&おうちまでフル提供のホスト:つよP氏、ありがとうございました!パク、年中栽培を目指して下さい。次回のゴーパーでもパクも負けずにお願いします。

でも残念でしたね、ムール氏。次回は是非!・・・屋内で?(笑)
投稿日時2007/05/21 13:33固定リンク編集削除
ご参加いただいた皆様、おつかれさまでした。
朝はかなりテンション低めでしたが、焼き始めた頃には晴れ間も覗き、サイコーでした。
トムヤムクン、パク盛り焼きそば、パクソースも絶品でした。パクも浮かばれますね。
超高級神戸牛をご提供頂いたひらやーちーさんにも感謝です。
ご参加頂けなかった皆様、次回はゴーパーで!

食べるのに夢中で写真をあまり撮っていません。特にパク関連料理の写真がないのは悔やまれるところ。とりあえずアップします。


パク、こんなに育ちました。


仕込中です。

投稿日時2007/05/21 16:30固定リンク編集削除
つよPさん、参加者の皆さん、お疲れ様でした。
パク・トム・焼そば…そして神戸牛!美味かったです。
つよPさん力作の石垣ツアーDVDも観れて、良かった〜。

本当、良い「DVD鑑賞会@辻堂」でした!

(パクパーです…)
投稿日時2007/05/21 18:30固定リンク編集削除
お疲れ様でした。
パクもお肉も焼きそばも完璧でした!
なんといっても屋外で飲むビールは最高でしたね。

つよPさん、いろいろ準備してもらってありがとうございます。
ひらやーちーちゃん、お肉おいしかったです!やーちーママに感謝!
みなさま、たくさんおしゃべりできて楽しかったです!
投稿日時2007/05/21 19:25固定リンク編集削除
ごきげんよう。

当日は、飛び入り→しかも食い逃げ状態で申し訳ありません。
かなりイイトコどりしてしまったと申し訳なく思っていたのですが、焼きそば忘れてた!しかもアフターBBQも楽しまれたようで・・・
くやっしい〜

次回はフル参加いたします。
ありがとうございました。
投稿日時2007/05/23 17:14固定リンク編集削除
遅ればせながら、先日はお疲れさまでした>参加された皆様。
晴れて良かったですね〜晴れ。個人的にはひさびさ海リゾートを見れたのが嬉しかったです。トムヤムクンもお肉も焼きそばも美味しく頂きました手(チョキ)
パクチー、一年分くらい食べたかも(笑)わーい(嬉しい顔)
アフター少ししかいれず、石垣DVDを見逃したのは残念ですが(懐かしい・・・)、また今後ともどうぞ宜しくお願いします!!
投稿日時2007/05/23 19:06固定リンク編集削除
皆様、お疲れ様でした!楽しかった〜
いろいろな方とBBQでお知り合いになれたのですが、「Runa Seaさんてお会いするまで男のバンドマンかと思った」と何名かに言われたのでここで説明します。私は女性でバンド活動はしていません。

「ルナ氏=Runa Sea」で過去にムールとつよPさんにつけられた。
まだお会いしたことのない方々、今後もぐりなどでお会いした際はよろしくお願いします(^_^)
ムールかわいそうに来られなかったね、もぐりか飲みでまた会いましょう〜
投稿日時2007/05/23 20:35固定リンク編集削除
ルナシーさんは素敵な女性の方でした(笑)。約一年越しに誤解が解けましたわーい(嬉しい顔)
新しいコメントの投稿
新しいコメントは以下のフォームを利用して投稿して下さい。
実名、住所、電話番号、メールアドレスなどの個人情報は、非公開情報欄に記入して下さい。
非公開情報欄に記入した情報は公開されず、メンバーのみが閲覧できます。
コメント本文は公開されますので、個人情報などは記入しないようお願いします。
コメント表示領域の横幅は640ピクセルです。
横幅640ピクセルを超える画像等を貼り付けた場合、表示領域に入りきらない部分は表示されませんのでご注意ください。
ニックネーム [必須入力]

非公開情報

ホームページアドレス

コメント本文 [必須入力]
この記事へのトラックバック