こいつが噂のダークバスターJr.です。
コンパクトな割りに鋭い照射力、長い点灯時間。
なにか明るい水中ライトが欲しいな〜っというのであれば間違いなくコイツをお勧めします。
私が使い始めたのはまだ商品化される前のテスト段階で
とある方を通じて購入させて頂きました。
その時は初期不良&クレームの嵐だったのですが、
それらテスト段階を経て現在の商品はかなり素晴らしいものになっていると思われます。
ひたすら照射力と貫通力を目指し、金に糸目はつけね〜ぜっ!!
っという方なら、ダークバスターの21W か24W。
照射力を一段階下げてもコンパクトさや使いやすさ、
照射時間とコストパフォーマンスを求めるならばダークバスターJr.かな〜っと。
購入当初は(失敗したかな〜)っと思っていましたが、今となっては必要にして十分な必須アイテムとなっています。
詳しいレポートなどはこちらで。。。
この記事へのトラックバック
つよPのライトのレポート→jinbeさんのページ→このダークバスターJr が、最近気になっていたのでした。
今、私の中で欲しい1品です。し、しかし高い。
量販店店頭では42,000円でした、確か。
USAの通販ページで、$250+日本までの送料$50なんてのがありました。仮に、誰かがUSA出張行ったついでに、店頭で$250で購入してもらったとしても、30,000円くらいですね。このあたりが底値なんでしょーか。
どっかで安く買いたい。。。
先週末、乗り換えだけだけど、USA(ダラス)に・・・
僕もこのライトほしいです。
初期不良や故障はある程度覚悟の上になると思いますので、
正規品の購入をお勧めします。
並行輸入品のように保証が無ければエライこっちゃ〜になりかねません。
明るいライトがほすぃです。
しかも充電できるなんて (>o<)b ナイス
新しいコメントの投稿
実名、住所、電話番号、メールアドレスなどの個人情報は、非公開情報欄に記入して下さい。
非公開情報欄に記入した情報は公開されず、メンバーのみが閲覧できます。
コメント本文は公開されますので、個人情報などは記入しないようお願いします。
コメント表示領域の横幅は640ピクセルです。
横幅640ピクセルを超える画像等を貼り付けた場合、表示領域に入りきらない部分は表示されませんのでご注意ください。