ホワイトシンドローム

投稿日時2007/07/12 00:42コメント(0)トラックバック(0)カテゴリいきもの固定リンク編集削除
白化現象とは異なる、サンゴにとって新たな脅威とされている現象です。
原因は明らかになっていませんが、感染症の一種と考えられています。サンゴに白い帯が発生し、そこから組織が徐々に壊死して行き、1年で死滅してしまうのだとか。
慶良間諸島や、石垣島と西表島との間にある日本最大のサンゴ礁「石西礁湖」など日本でも発生しており、朝日新聞(2007/6/24)、asahi.com(2007/6/25)、「報道ステーション」(2007/6/25)などでも取り上げられました。
小野にぃにぃによると「きっと大丈夫だよ」ってことですが...。
この記事へのコメント
新しいコメントの投稿
新しいコメントは以下のフォームを利用して投稿して下さい。
実名、住所、電話番号、メールアドレスなどの個人情報は、非公開情報欄に記入して下さい。
非公開情報欄に記入した情報は公開されず、メンバーのみが閲覧できます。
コメント本文は公開されますので、個人情報などは記入しないようお願いします。
コメント表示領域の横幅は640ピクセルです。
横幅640ピクセルを超える画像等を貼り付けた場合、表示領域に入りきらない部分は表示されませんのでご注意ください。
ニックネーム [必須入力]

非公開情報

ホームページアドレス

コメント本文 [必須入力]
この記事へのトラックバック