岩でダイビング&海鮮BBQ、そして夜には船上から熱海の花火を見物するという、海まんきつ

岩は真鶴半島の根元にあるダイビングポイントです。透明度では伊豆のメジャー所に一歩劣りますが、都心からのアクセスがよく、マクロが楽しいビーチと、ダイナミックでワイド向きのボートの両方が楽しめます(ボートはガイド付のみ)。
ビーチは最大水深が12mほど。全域にガイドロープが張られていて、初心者からのんびり楽しむ事が出来ます。
ボートは「化け根」と呼ばれる大きな根や、岩大橋を建造した際の巨大な鉄骨を漁礁として沈めた「トライアングル」、期間限定の上級者向けポイント「鉄骨番長」などなど、個性的でダイナミックなポイントが揃っています。
夕飯はショップの屋上で海を見ながらの海鮮BBQ。
海風に吹かれながら飲むビールが最高っす!
暗くなって来たら、いよいよ漁船をチャーターして花火見物!
海上から熱海の花火大会を見物します。
ショップの目の前、岩漁港から出港するので行きも帰りも渋滞知らずで快適です。
ダイビングだけとか、花火見物だけの単品参加も大歓迎!
ショップで器材のレンタルができますので、My器材をお持ちでない方もご参加頂けます。
前日からモグ亭を開店させますので、ご都合のよい方はぜひ前泊にご利用ください。
前夜祭で飲みましょう!!
【日にち】8月25日(日)
【活動場所】真鶴半島 岩海岸
【利用ショップ】だいびんぐしょっぷ海家
【集合時間】現地8:30
【最少催行人数】5人
【募集期限】8月19日(月)
【ダイビング】9:00〜15:00くらい
2ビーチ(セルフ)
タンク1本:2,100円
施設使用料:1,785円
駐車場:無料
1ボート1ビーチ(ガイド付):15,000円
2ボート(ガイド付):18,000円
【海鮮BBQ】16:00〜18:00くらい
費用:1,500円
【船上花火見物】19:00〜21:00くらい
漁船をチャーターして海上から熱海の花火を見物します。
岩漁港から出港するので、行きも帰りも渋滞知らずです。
費用:3,000円
ご参加頂ける方は、以下の要領でコメント欄にご記入下さい。
@参加する内容をご記入ください
・ダイビング
・海鮮BBQ
・船上花火見物
・モグ亭前泊
Aご希望のダイビングスタイルをご記入ください。
・2ビーチ(セルフ)
・1ボート1ビーチ(ガイド)
・2ボート(ガイド)
B器材レンタルが必要な方、貸し出せる方はご記入下さい。(ウエイト含む)
Cピック可orピック希望をご記入ください。



(海鮮BBQの時間が早めなので、1本目と2本目の間に何か軽く食べるくらいで丁度よいかもしれません)



【参加者(敬称略)】
前泊 潜り BBQ 花火 ピック ウエイト
1.しげ ○ 2ビーチSe ○ ○ 可 +2
2.NAO2号 ○ 2ビーチSe × × 要 -3
3.ユキネエ ○ 2ビーチSe × × 要 -2
4.とっつぁん × 2ビーチSe ○ ○ ? +6
5.shiro ○ 2ビーチSe ○ × 要 -4
6.エビ衛門 ○ 2ビーチSe ○ × 可 ±0
7.のんちゃん ○ 2ビーチSe ○ ○ 要 ?
8.りな嬢 × 2ビーチSe × × 自走 -2
9.mory × 2ビーチSe ○ × 自訴 +5
10.きっちゃん ○ 2ビーチSe ○ ? 要 -3
11.きっ友 × 2ビーチSe ○ ? 要 -3
12.けんた ○ 2ビーチSe ○ ○ 要 -4
13.waca × 2ビーチSe ○ × 自走 -4
14.ナンディ × 2ビーチSe ○ × 自走 -4
15.ごくう ○ 2ビーチSe × × 自走 0
16.トモヤ × 2ビーチSe × × 要 +5
17.シダケイ ○ 2ビーチSe × × 自走 0
18.のむさん(モグ友) × 2ビーチGu ○ × 自走 ?
19.たけみん(モグ友) × 2ビーチGu ○ × 要 0
20.いわもっち(モグ友) × 潜らない〜 ○ ○ 自走 不要
21.ともりん(モグ友) × 2ボートGu ○ ○ 要 0
22.モグ ○ 2ビーチSe ○ ○ 可 +6
---------------------------------------------------------------------------------
11 16 7 -8
【!車の統合についてのお願い!】
ショップの駐車場が狭いため、全ての車を止めることが出来ません(汗)
つきましては、Mory号、とっつぁん号は、途中で前泊組と合流して車を統合させてください!
(りな嬢号、Wacaさん号は直接現地に行って頂いて大丈夫です)
統合場所:西友 二宮店の駐車場(神奈川県中郡二宮町中里2-6-28)
集合時間:7時15分
車を出して頂く方と乗車メンバー






車を西友に置いていって頂く方と帰りの足




申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
【復路】
・潜りで帰る方(シダケイさんは、ごくうさん号で西友まで帰還)



・BBQで帰る方(エビ衛門さんは、moryさん号で西友まで帰還)



・花火を見てから帰る方(とっつぁん&しげさんは、モグ号で西友まで帰還)


また、以下のポイントでもピック可能です。
・往路
24日17:00 秦野駅(小田急)南口 モグがピック
24日17:30 二宮駅(東海道)北口 モグがピック
25日8:00 真鶴駅(東海道) ショップがピック
・復路
どのタイミングで帰る場合でも、真鶴駅にはお送り可能。
【ダイビングチーム分け】
8月20日現在の参加予定者のチーム分け案です。
ご確認ください。





【岩ビーチ水中マップ】
低画質で申し訳ありませんが、岩ビーチの水中マップを掲載しておきます!

【費用の清算について】
当日の朝、受付の際に費用の清算をさせて頂きたいと思います。
金額はそれぞれ以下のようになりますので、できるだけお釣りの出ない形で事前にご準備頂きますよう、よろしくお願いいたします。



(5円玉や10円玉が発生しないように、各15円を上乗せしてピッタリした数字にさせて頂いています。ご容赦ください)
【ウエイト貸し借り案】
同じチーム内で受け渡しが出来るように組んであります。
今回、需要が供給を上回っているため、足りない分はショップから借りることになります。無料にして貰えるように交渉して見ますが、もし有料になった場合はウエイトをお借りになる10人全員で割り勘にさせて頂きたいと思います。よろしくお願いいたします。

・しげ → ユキネエ (2kg)
・モグ → shiro (4kg)
・Mory → NAO2号 (3kg)
・トモヤ → りな嬢 (2kg)
・とっつぁん → けんた (4kg)

・きっちゃん(3kg)
・waca&waca旦那(8kg)
・きっ友(3kg)
・のんちゃん(?kg)
【モグ亭宿泊について】
しがない会社員であるモグ宅は狭いため、宿泊の人数は先着10名様くらいで締め切らせていただきます。
駐車場も余裕が無いため、場合によっては近所の24時間営業のスーパーに停めてピストン輸送を・・・などと考えています。
参加希望者の数を見て調整させてください。
あ、宿泊は基本雑魚寝です。シュラフとロールマットは4,5個ありますが、決して快適ではありません。申し訳ありませんが、予めご承知おきくださいませ。m(_ _)m
いつもみんなに大人気、今年も特別ルームに以下の素敵な2アイテムをご用意しております。

