まいど、ゆんたくです!
≪主旨≫
三宅島&御蔵島に一緒に行きませんか?
って、金曜仕事帰りにスーツ着て飲んでから行けて、翌早朝から動き回れて、黒潮の影響を受けて、イルカと戯れて、復興半ばの晩秋のこの2島にどうしても行ってみたかったんで、船便なら配車等もないし、気軽に企画上げちゃえって感じでアップしました。
ミーちゃんも、ハーちゃんも、新入会のかたも寄っといで。
≪旅程≫
11/2(水)前のり隊 22:20竹芝桟橋フェリー発 ※フェリーにはシャワールームがあります
11/3(木)前のり隊 たぶんダイビング(前のり隊員専決1号事案・1日は観光?)
11/4(金)前のり隊 たぶんダイビング(前のり隊員専決2号事案・1日は観光?)
後のり隊
22:00 待合ホール1F SHOP竹芝前集合 ★時間厳守
22:20 竹芝桟橋フェリー発 ※フェリーにはシャワールームがあります
11/5(土)
05:00 三宅島着・ピックアップ
05:30 チェックイン・仮眠
07:00 朝食・準備・タンク&器材積込・着替
07:45 出発(車2台)
08:30 学校下(仮)
09:15 EN
10:00 EX
11:00 富賀浜(仮)
11:30 EN
12:15 EX
13:00 サービスでタンク交換
13:30 宿でランチ?
14:45 錆が浜(仮)
15:15 EN
16:00 EX
17:00 器材洗浄・入浴
18:30 夕食
11/6(日)
AM御蔵島ドルフィンスイム(ボートで往復)
13:15三宅島発
20:50竹芝桟橋着
11/3は祝日なので、11/4お休みとれるかたは、前のり(11/2水曜22:20発)OKです。
ゆるゆるで、まだ詳細詰めてませんが、前のりのかたは出発2か月前の9/2AM09:30から船の予約開始で、早い段階での完売が予想される為、急ぎ上げさせていただきました。
特に復路はやばいかもです。
≪船便について≫
・割引は東海汽船の株主優待券利用が一番値引率がいいですが、ネット割引や早割りもあります。
・チケットは各自で手配お願いします(幹事もチケットとれるか不安です)。
二等和室が安くオススメです。二等リクライニングは、昔シュプール号で寝にくかったんで。
・前のりの方が多い場合、前のり隊長を誰かにお願いします(とっつぁんに決まりました)。
≪詳細≫
・費用:¥50.000-くらい(後のり想定)※キャリーバッグが大きいと有料になります。
¥7.400- 1泊2食(港送迎付き)※前のりシングルユース料はサービス予定
¥2.100- 初日早朝休憩+朝食
¥2.100- タンクレンタル/本(1本目)
¥1.050- チャージ/本(同日2本目以降1本につき)
¥300- 施設使用料/日
¥12.300- ドルフィンスイム
¥6.000- 1ビーチガイド(施設使用料・送迎込み)
¥10.000- 2ビーチガイド(ランチ・施設使用料・送迎込み)
¥9.000- 1ボートガイド(施設使用料・送迎込み)※4名〜10名で出港
¥15.000- 2ボートガイド(ランチ・施設使用料・送迎込み)※4名〜10名で出港
☆三本岳は催行人員、価格別途
☆ビーチ、ボート、ナイトともにセルフ可能ですが、ビーチポイントへの移動とタンクの運搬は自前の為、¥8.400-で車(6人乗り)を1〜2台借りて割り勘となります。
☆ボートセルフの場合、1艘チャーターとなります。
1ボート=(10名まで)¥30,000 追加人数(1名に付)=¥3,000 定員12名
2ボート=(10名まで)¥55,000 追加人数(1名に付)=¥5,000 定員12名
3ボート=基本2ボート+1ボート料
ウェイトレンタルはサービス予定
以上のことからビーチはセルフ、ボートはガイドで2本目以降お好みのプランでグループ分けするか、セルフの金額的メリットを出すなら3本ともビーチが現実的だと思います。
3ビーチセルフなら¥6.000-くらいでおさまりますね。
セルフとガイドの組み合わせは、ガイド料もレンタカー料がかかるのに、ランチがつかなかったりなのでかえって高くつくかもです。
終日ビーチセルフか、終日ガイドが結局一番安そうですね。
・締切:締め切りましたあ!
・募集:だいたい12名前後(前のり・後のりとのバランスで変更の可能性あり)。
・現地:利用サービス「サントモ」 宿泊含め幹事で一括エントリーします。
・条件:OWD以上 30本以上 6ヶ月以上ブランクのかたはちょっと…。
・宿舎:サントモで1泊3食付(前のりは3泊・初日1泊3食で後は1泊につき2食)。
≪海について≫
・器材:マイ器材でお願いします。
・水温:黒潮次第ですが例年なら21~22℃くらいで、5mmウェット+フードベストでOKとのこと。
≪参加表明≫
・前のりか、後のりかを教えてください。チケットはすぐに各自で手配願います。
「とりあえず参加しま〜す」でほったらかしはダメよ。
≪参加者≫※敬称略
【前のり隊】
@ とっつぁん 3ビーチセルフ+ドルフィン(階級:前のり隊長兼連隊長)
A フミ 3ビーチセルフ+ドルフィン
【後のり隊】
@ ゆんたく 3ビーチセルフ+ドルフィン 器材持参(階級:後のり隊長)
A ひらやーちー 1ビーチセルフ+ドルフィン 器材送り
B ばっち 3ビーチセルフ+ドルフィン
C しずちゃん 3ビーチセルフ+ドルフィン 器材送り
D オトモダチ3 2ビーチセルフ+ドルフィン 器材送り
E たま姫 3ビーチセルフ+ドルフィン 器材送り(階級:作戦参謀長)
F ひろこ 3ビーチセルフ+ドルフィン
G りんこ 3ビーチセルフ+ドルフィン 器材送り
H オイちゃん 3ビーチセルフ+ドルフィン 器材送り
I しげ 3ビーチセルフ+ドルフィン
J アビ 3ビーチセルフ+ドルフィン (竹芝駐屯地)
K ゴウ 3ビーチセルフ+ドルフィン (階級:歩)
★10月12日連隊演習場★
三崎直送の鮮魚と朝挽き地鶏 かんかん商店 新宿東口店20時〜3h飲み放題 ¥3,500-
(予約名は私の本名)
※14名フルで予約したので、行けなくなった人は10月9日中にコメントするか、連絡ください。