「活動記録」カテゴリの記事一覧

(2010/11/29)2011/01/15-16 九州支部海企画☆枕崎・坊津ツアーPartA
(2010/11/23)2010/12/05 レギュのO/H講習会参加者募集
(2010/11/20)2010/12/15 東京の忘年会! at渋谷
(2010/11/17)2010/12/04 富戸行きます。
(2010/11/08)2010/12/22 九州支部 北九州de忘年会
(2010/11/02)2010/11/28 【noboring】山頂で鍋焼きうどんを食べよう!
(2010/10/22)2010/12/18 moguring九州支部大忘年会&25人突破記念飲み!!!
(2010/10/15)2010/10/23-24 九州支部直前海企画☆辰の口レスキュー講座
(2010/10/15)2010/11/03 [ロマンを追い求めて]戦艦陸奥 探検ツアー!
(2010/10/13)2010/10/23 【セルフダイビングスキルUp講座】In早川(Part2)
(2010/10/13)2010/11/27-28 九州支部海企画☆枕崎・坊津ツアー
(2010/10/13)2010/10/20 GO!GO!新宿 タイ屋台料理 スクンビット ソイ55!
(2010/10/10)2010/10/17 【直前企画】サクッと富戸
(2010/10/07)2010/10/22 肉食系野獣晩餐会
(2010/10/03)2010/10/24 【海無し県人による海企画】IOPでサクッとモグり
(2010/09/23)2010/10/01 うめきちさん輸出記念パーティー★
(2010/09/13)2010/10/09 IOP研究会 第1回目
(2010/09/07)2010/10/09-10 九州支部☆海&美味しいもん企画☆773さんと潜ろう!!
(2010/09/02)2010/09/19 B-1GrandPrix@厚木 参戦者募集
(2010/08/27)2010/09/04 【直前企画】大瀬崎湾内LOVE♪花火も見ちゃう?日帰りモグり

2011/01/15-16 九州支部海企画☆枕崎・坊津ツアーPartA

投稿日時2010/11/29 18:38コメント(32)トラックバック(0)カテゴリ活動記録固定リンク編集削除
枕崎にすっかりハマったwacaです。
年明け、枕崎にいきます!!!

すでに福岡組は、
ムッシュ、よがちゃん、もりやん、higashi、wacaの参加が決まっているので、
福岡組、あと3名募集します。
先着順にするので、参加希望の方はコメントください。
北九州組の参加ももちろんOKですが、現地集合でお願いしますm(_)m


日  程:1月15日(土)〜16(日)
場  所:枕崎・坊津周辺海域
ショップ:GULF GATES
集  合:乗り合いで行き、現地ショップに9時集合
時  程:土曜日2ボート+α(ボートガイド:ショップのスタッフ)
       ※節約派は土曜日ビーチセルフもOK(バディ単位で)
      日曜日は2ビーチセルフ(AM8:00EN予定)
費  用:2ボート10,000円 +1ボート4,000
      2ビーチセルフ 1本1,000円×2DIVE
      いずれも施設使用料、漁協等全て含みます。
      宿泊は素泊まり1,500円
      15日夜はウワサの「なかす」で2500円の大宴会
      (もし人数が多くて予約がとれなかったら変更になります)
      ※ 車はショップ前の港に無料で駐車できます。
      ※ 昼食は各自準備お願いします。
レンタル:セルフ時のウェイト500円必要な方は器材フルレンタル3,500円
募集期限:12月17日(金)

参加希望者は土曜日、ボートorビーチ、コメント欄に記載してください。
すでに参加決定な方も記載お願いします♪
ウエイト必要な方、予備で持っている方にお借りしようと思うので、併せて記載お願いします。

質問等ありましたら幹事まで☆

2010/12/05 レギュのO/H講習会参加者募集

投稿日時2010/11/23 01:45コメント(9)トラックバック(0)カテゴリ活動記録固定リンク編集削除
そろそろレギュレータシステムのオーバーホールをお考えの方、773と一緒に
ご自身で、オーバーホールを体験してみませんか?

☆レギュレーターの仕組みを学びオーバーホールを体験するコースです。
ご自分のレギュレーターを実際にオーバーホールしてみましょう。
ご自分の手で大切な器材をピカピカにしちゃいましょう!
OH2.jpgOH3.jpg

(注)このコースは今後のオーバーホールをご自分で実施することを支援、推奨す
るものではありません。
オーバーホールを体験することで器材の仕組みを知り、適切な使用方法と保守方
法を理解することを目的としております。

■内 容 :約2時間の学科講義でレギュレーターの仕組みを楽しく学びます。
      その後、ご自分のレギュレーターを実際に『分解 ⇒ 酸洗浄 ⇒
     超音波洗浄 ⇒ グリスアップ ⇒ 組立て ⇒ 調整』
     オーバーホールの全工程を専門技術者のもとで体験します。

■日 時 : 2010年12月5日 10:00〜17:00

■場 所 : 横浜市青葉区藤が丘
■費 用 :コース料金:¥23,100
        交換部品代金:機種や交換部品によって異なります(¥2,000〜)
        ※料金にはレギュレーター1台分(1st、2nd×2)のオーバーホー
ル代金を含みます。

■募集人員:2名

■募集締切:11月30日(募集人員になり次第締め切ります)

2010/12/15 東京の忘年会! at渋谷

投稿日時2010/11/20 17:50コメント(52)トラックバック(0)カテゴリ活動記録固定リンク編集削除
 こんにちはるんるん

 お待たせしました!  かな?
東京地区の忘年会やります!!! (下の写真は、本文とあまり関係ありません)
resize0587.jpg

・日時 2010/12/15(wed) 19:30までに集合 19:45開始 22:15ごろ終了。
・場所 渋谷 個室 美酒個室ダイニング 線香花火
    〒150-0041 東京都渋谷区神南1-22-10 皆川ビル3F
    03-6415-6251
・会費 5英世円
・内容 豪華美食8品コース
    +飲み放題(ビール、日本酒、カクテル、サワー、ワイン、ウイスキー、ソフトドリンクなど)
     ※焼酎が入ってないです。
・人数 最大22名です。

あ、
2010年タイ・シミラン産のキリンも参加予定ですexclamation
 キリンとはもう東京に上陸していて、例えば、
resize0588.jpg 
だったり、

resize0589.jpg
だったりします。

ひらめきそれから、みなさんに一つお願いです。
 書き込むとき、次からご希望の鍋を1つお選びください(全員で1種類の提供になるそうです)。
1.味噌クリームチーズ鍋
2.カレーミルク鍋
3.濃厚豆乳豚キムチ鍋
4.ラージャン醤油もつ鍋
5.ハバネロトマトモツ鍋
6.北海たこ柚子しゃぶしゃぶ)

多数決で決まるかどうかは定かでありませんが。。。

  では、よろしくお願いしまーす。
 参加をお待ちしていま〜すぴかぴか(新しい) 

2010/12/04 富戸行きます。

投稿日時2010/11/17 00:53コメント(43)トラックバック(0)カテゴリ活動記録固定リンク編集削除
ども手(パー)とっつぁんです。

そろそろ師走になりますが企画を。

 日程:12月4日(土)
 場所:富戸 富戸ダイビングサービス
 集合:8時半に現地、2本。参加の皆様とご相談で集合時間繰上げて3本も?
 費用:2本の場合は5,250円+交通費+食費+駐車場代(525円)
 募集期限:12月2日(木)中
 
 ★昼食は各自用意をお願いします。(確かお湯はあったかと。曖昧ですみません)
  潜った後はどこかで休憩がてら一服しましょう。
 ★レンタル手配はこちらで行いませんので各自で手配願います。
  ウエイトは出来るだけ参加者で融通しあいましょう。
  ウエットで潜る猛者の方、特に止めませんが、幹事はフツーにドライ着ます。
  冬の装備も含め、レンタル有無のご検討してくださいね。
 ★交通手段(ピック希望有無も)の記載をお願いします。
 ★特に経験等での参加制限は設けませんが、moguring初参加の方は事前にご一報ください。
  参加表明〜当日までの進め方などご説明いたします。
 ★バディ同士でのダイビングを考えてまして、リーダーとその子分達という形はとりません。
  また、ガイド的なサービスはできませんのでご理解いただける方の参加をお待ちしております。
 ★ダイビングスタイルにご希望があればお申し出ください。
  例)「狙った獲物をひたすら追求。基本は四畳半ダイブ」というじっくりマクロタイプ
    「ダイビングとはスポーツだ。なんなら隣のIOPまで泳いでみたい!」という激泳タイプ
    「富戸の砂地でボーっとお昼寝したい!」というまったりタイプ など。 
    ☆どんなタイプでも結構ですが、安全管理はお願いしますね!
  あと、経験本数のUpdate、3ヶ月以上ブランクがある方は最終潜り日の記載をお願いします。
  これらをバディ決めの参考にさせていただきます。
 ★当日はCカードお忘れなきよう。
 ★連絡先等、必要事項を自己紹介のキーワード欄に記載をお願いします。
 ★そういえば最近富戸は同意書記入が必要になったようですね。当日現地で書いてもいいですが、
  印刷可能なので事前準備可能な方はご用意しておいていただけるとスムーズかと。
 ★その他ご質問等は幹事まで。。

ではよろしくで〜すy(^ー^)y

2010/12/22 九州支部 北九州de忘年会

投稿日時2010/11/08 21:44コメント(24)トラックバック(0)カテゴリ活動記録固定リンク編集削除
九州支部、はげやまです。

今年もあとわずか。
九州支部本体では、12月18日に大々的に忘年会が開催されます。
が、参加してくても諸々の事情で参加できない方、
北九州でも忘年会、開催いたします。
もちろん、ダブル参加も大歓迎♪


日時:12/22(水・祝前日)19時00分〜
場所:ビストロひこや
北九州市小倉北区鍛冶町1丁目2−2 坪根ビル地下
モノレール平和通駅そば
予算:4000円(赤字覚悟の飲み放題)トマト鍋でも作ろうかと思っております。
時間:19:00〜22:00(このくらいの時間では終わらないかも・・・)
締切り:12/20(月)

moguring登録がまだの方、参加表明を書き込んでいただくか、
幹事はげやままで連絡ください。

2010/11/28 【noboring】山頂で鍋焼きうどんを食べよう!

投稿日時2010/11/02 23:30コメント(62)トラックバック(0)カテゴリ活動記録固定リンク編集削除
こんにちは、最近すっかり山ガールかぶれなひらやーちーです。
一気に秋が深まり、もう冬気分ですよね。そんな寒さに負けずに山登りして暖かい鍋焼きうどんを食べよう!という企画を行います。ご興味のある方、是非ご参加下さい!

***** 2010/11/25 追記 *****
予定決定しました!
だんちょーさんのカキコミ 見てくださいね!


***** 2010/11/10 追記 *****
募集 15 名 Max!
只今 14 名!

※飲み会飲み参加はこの限りではありません


■ テーマ: 鍋割山の山頂で鍋焼きうどんを食べよう!
■ 開催日: 11月28日(日) 日帰り
■ 集合場所&時間: 渋沢駅、07:30 ※横浜駅ピックアップ希望の方は 11/26(金)中にコメントをお願いします
■ 行き先: 鍋割山 1,273m(神奈川県、参考: wiki 鍋割山
■ コース: 表丹沢県民の森駐車場 - 二俣(492m) - 後沢乗越 - 鍋割山(1,273m) - 小丸 - 二俣分岐 - 二俣 - 表丹沢県民の森駐車場
■ レベル: 初心者向け(5 時間くらいは歩きます)
■ 装備: 手持ちのもので OK (装備表 後述)
■ ごはん: お昼は鍋焼きうどん、夜は 柿島屋(馬肉料理屋 in 町田)
■ 温泉: 鶴巻温泉 弘法の里湯
■ 費用: 車(セダン)交通費 + いい気分(温泉)温泉 + レストラン食事
■ その他: 雨 雨天中止、ただし夜の飲み会は希望者で開催します
夜の飲み会からの参加も大歓迎です!

ちなみに裏幹事はだんちょー様、私は使いっぱしりです。私がまだまだ初心者であるため、「初心者でも参加しやすい企画」を重視して行きたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。

★☆★ 装備表 ★☆★

【登るとき】
・靴(登山靴でなくてもいいが歩きやすいもの)
・ザック(なんでも良い)
・服装:汗かく事を考慮、綿は×。化繊系のもの(ポリエステルとか) → 冷えるとマジで寒いよ〜
・ウィンドブレーカー
・雨具
・帽子
・フリース等(防寒用)
・行動食(お菓子など)
・水筒&水 → 1.5L 〜 2L 位あるとよい
・タオル
・手袋

【必要ならば】
・カメラ
・日焼け止め
・常備薬・救急用品
・ストック
・ピクニックシート
・ウエットティッシュ
・スパッツ ---> 砂利とか雨とかよけるやつ

【その他】
・温泉セット
・着替え

【食事】
・朝食:各自済ませてきましょう
・昼食:山小屋で鍋焼きうどんを食べましょう!
・夕食:町田 柿島屋

参加予定者リスト
01. てびちさん
02. yuckey さん
03. しげさん
04. モグさん
05. モグ家お嬢様
06. ちゅらさん
07. ジュンコさん
08. フミさん
09. ゴウさん
10. だんちょーさん
11. まっつぁんさん
12. オウミさん
13. オウミさんお友達
14. ひらやーちー

コース時間
--------------------------------------------------------
07:30 渋沢駅集合
08:00 表丹沢県民の森駐車場 着 → 準備、ストレッチ等(+ 0:20)
08:20 出発
(+ 0:30) 08:50 二俣 着
(+ 1:00) 09:50 後沢乗越、休憩(10)
(+ 1:30) 11:30 鍋割山山頂 着
(+ 1:00)12:30 休憩&お昼
(+ 0:30) 13:00 小丸〜二俣分岐 着、休憩(5)
(+ 1:30) 14:35 二俣 着、休憩(5)
(+ 0:30) 15:10 表丹沢県民の森駐車場 着
--------------------------------------------------------

下山後は休憩しつつ片づけて、温泉へ。

16:25 - 17:55 鶴巻温泉
18:30 町田 ※小田急線 鶴巻温泉 18:02 -> 町田 18:29
18:45 宴会スタート☆

2010/12/18 moguring九州支部大忘年会&25人突破記念飲み!!!

投稿日時2010/10/22 12:04コメント(56)トラックバック(0)カテゴリ活動記録固定リンク編集削除
こんにちは。
九州支部wacaです。

今年もあと2か月ちょっととなりました。
今年春に発足した九州支部も25人を突破ヾ(・ω・`)ノ 
ちょっと早いですが、九州支部忘年会のお知らせです♪
みなさんで1年分の飲み収めをしましょうビール

日時:12/18(土)19時00分〜場所:PIAZZOLLA
福岡市東区箱崎2−9−32
地下鉄箱崎九大前駅 箱崎宮前駅JR箱崎駅いずれも徒歩5分
予算:4500円(フード+飲み放題)
時間:20:00〜11:30(もしかしたらもうちょっと時間のびるかも)
締切り:12/12(日)

地図リンク:
http://maps.google.com/maps?q=%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E5%B8%82%E6%9D%B1%E5%8C%BA%E7%AE%B1%E5%B4%8E2-9-32&hl=ja&ie=UTF8&hq=&hnear=%E6%97%A5%E6%9C%AC,+%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E5%B8%82%E6%9D%B1%E5%8C%BA%E7%AE%B1%E5%B4%8E%EF%BC%92%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%99%E2%88%92%EF%BC%93%EF%BC%92&z=16


支部長の紹介でPIAZZOLLAを貸切にしていただきました☆
フードの持ち込みOKなので、じゃんじゃん持ち込んでください。
時間も遅めなので、途中参加もOKです。
途中から参加される方はその旨、コメント欄に記載お願いします!

moguring登録がまだの方、
参加表明を書き込んでいただくか、
幹事wacaまで連絡ください☆

宿泊ご希望の女子の皆様。
waca家開放しますのでどぞ☆

参加表明、どしどしお待ちしています。
人数把握のため早めに企画をあげました。

*参加する!
*参加したいけどまだ予定がわからない!


とりあえずこんな感じでOKです。
おおよその人数を把握したいのでなるはやでー!!!(´▽`)♪
質問・ご意見は幹事wacaまで。
よろしくお願いします☆

2010/10/23-24 九州支部直前海企画☆辰の口レスキュー講座

投稿日時2010/10/15 21:43コメント(3)トラックバック(0)カテゴリ活動記録固定リンク編集削除
南薩の企画を立てたばかりですが、直前企画立てちゃいます^^;

今回は、個人的な講習の一環で、レスキュースキルの復習があるため、興味ある方はお供にどうぞという企画です。ちょい姐さん企画に似てますが^^;

・レスキュー資格を持っているけど、リフレッシュしてみたい
・今後、レスキューにチャレンジしてみたい
・自己管理(セルフレスキュー)はできるけど、万一バディーが・・・なんて時に役立つかもしれないスキルや知識に触れてみたい

なんて人を募集します。時間的には長い時間ではありませんが、両日共開催し、パパさんのご好意で、タンク代のみで参加可能です。余った時間は、透明度も上がってきた???辰の口をセルフりましょうわーい(嬉しい顔)


日  程:10月23日(土)〜24(日)
場  所:長崎県辰の口
ショップ:いつものパパラギ 
集  合:両日とも現地10時
費  用:2DIVE \2500漁協費 \350/日 施設使用料、駐車場は無料
      交通費 車ごとの割り勘
    ☆昼食は各自で準備してください。現地に冷蔵庫・お湯・レンジはあります。
宿  泊:自分は合宿中の為、現地ショップに寝泊まりする予定ですが、2日間通して参加される方が居る場合、大分県勢とよくお世話になっている、個室民宿「つどい」を紹介します。
「1泊朝食付き3,500プラン」とおばちゃんに言ってください。
長崎県長崎市平瀬町1―7 TEL098−878−3061
募集期限:ありません。当日現地に来てからでもOK

2010/11/03 [ロマンを追い求めて]戦艦陸奥 探検ツアー!

投稿日時2010/10/15 00:18コメント(46)トラックバック(0)カテゴリ活動記録固定リンク編集削除
広島支部からのお誘いです!!

先日九州支部の皆さんからご要望いただいた「戦艦陸奥」企画をお知らせしますexclamation×2
戦艦陸奥とは、第二次世界大戦中の1943年6月8日に山口県柱島沖合で謎の爆沈をした不運の戦艦です。
詳細についてはこちら
IJN_Mutsu.jpg086-01.jpg

現在は70%が引き上げられているものの、船首部分と主砲の一部が沈んでいるので見ることができます。
事前に色々と勉強してロマンを追い求めませんか??

日  程:11月3日(水・祝)
場  所:山口大島沖合
ショップ:L・Mマリン
集  合:広島県五日市港(ナフコ裏) に8時頃集合(調整中)
行動予定:広島港からお店の船でポイントへ向かいます。
費  用:2ボート 11,500円+保険代600円
締  切:締切(10月27日現在)
そ の 他:以下のことはご了解ください。
    (1)瀬戸内海の透明度は4〜8m程度です。
    (2)結構ディープダイビング(30〜40m程度)になります。
    (3)海況によっては1本陸奥、もう1本は他の島周りになる可能性有り。

以上です。

九州地方からですと集合時間が早いかもしれませんので、ご要望があれば安い前泊地等は探します。
また、人数によりますが新幹線等で来られる場合は、駅まで私が迎えに行きますexclamation×2

潜った感想では、かなり興奮しますわーい(嬉しい顔)
中国地方ではお勧めできる数少ないポイントですので、奮ってご参加お願いします。

現在(26日)での参加者は
(敬称略)
コウジ
MIDORI
NARU
はげやま
さんちゃん
ゆんたく
だんちょー     計7人

参加確定者の名前はショップに連絡しておきます。

2010/10/23 【セルフダイビングスキルUp講座】In早川(Part2)

投稿日時2010/10/13 23:22コメント(46)トラックバック(0)カテゴリ活動記録固定リンク編集削除
みなさまごきげんようぴかぴか(新しい)(姐風)  773です^^

・・・というか、773のパシリの姐です。
師匠のPCがすねちゃってるそうで、記事アップ代行させていただきました〜。


★今回は、まだセルフに自信がない人向けに募集をおこないます。
・チョットナビゲーションが苦手 ?c(゜.゜*)エート。。。
・中性浮力が取れているかチョット不安 (w_−; ウゥ・・
・エントリーした所に、戻ってくる自信が無い Σ(|||▽||| )
・AOW・REDカードホルダーだけど・・・スキルに自身が無い (ノ_-。)
そんな人向けに、バディーダイビングでナビゲーションしながらスキルアップしちゃいましょ〜企画です。

★もちろんサポートしてくれるベテランダイバーも大募集です。

★今回お昼は、BBQグリルを使ってのお好み焼き&焼きソバ予定です。(お天気次第ですが)

★当日地球防衛軍網代基地無料開放日と致します。
・早川でダイビングの後お泊りして、ゆっくり温泉に浸かって帰るもよし
・早川でダイビングの後お泊りして、翌日の海無し県人会(IOP)ダイビングに参加するもよし
・海無し県人会(IOP)ダイビンク参加者のお泊りだけでもOKです

日程:10月23日(土)

場所:早川 《早川ダイビングサービス》 http://www.h-ds.com/

集合:9時00分に現地早川ダイビングサービス
■電車の場合 8:55JR早川駅ピックアップ
■車 9:00 早川ダイビングサービスへ直接

【ダイビング費】
■ (セルフ)ビーチ2本:¥6,615(参考価格)+交通費+食費

■ 早川ビーチマップ http://www.h-ds.com/map.htm

募集期限:10月21日(木)中

 ★天候によりBBQが無理ポイ場合、昼食は各自用意をお願いします。(お湯とチンはサービスに有)
 ★タンクはアルミの10Lです。(スチールタンクより+2Kgウエイトが必要です)
 ★レンタルのある方はコメントに記載ください。(ウエイトを含む)
 ★交通手段(ピック希望有無も)も記載をお願いします。
 ★当日はCカードお忘れなきよう。
 ★連絡先等、必要事項を自己紹介のキーワード欄に記載をお願いします。
 ★特に経験等での参加制限は設けませんが、moguring初参加の方は事前にご相談ください。
  当日はバディ同士でのダイビングを考えてまして、リーダー制はとらないつもりです。
 ★その他ご質問等は幹事773さんまで

子ネコ、イロケロ(黒・オレンジ)、オオウミウマ、アジ・イサキ群れ、イナダ、カンパチ、スズキ、ハタタテダイ群れ、アオリイカ群れなど水中は賑やからしいです(*^-^)ニコ

それでは、ふるってのご参加お待ちしておりますわーい(嬉しい顔)ニンニク臭漂う方たちのご参加もお待ちしておりますハートたち(複数ハート)

2010/11/27-28 九州支部海企画☆枕崎・坊津ツアー

投稿日時2010/10/13 20:44コメント(48)トラックバック(0)カテゴリ活動記録固定リンク編集削除
PB060012.JPGPB060019.JPG
↑11/6-7にMIDORIさん撮影坊津亀ヶ浦です。よく撮れていたので頂いて載せちゃいましたあせあせ(飛び散る汗)


だいぶ秋も深まり朝晩冷え込んできましたが、みなさん冬眠準備していませんか?
黒潮に恵まれた南薩の海はまだまだ絶好調exclamation×2黒潮に乗ってドリフトしましょうぴかぴか(新しい)
日曜のみ参加も受け付けます!

 日  程:11月27日(土)〜28(日)
 場  所:枕崎・坊津周辺海域
 ショップ:GULF GATES青年漁師2人が営む良心的なmoguring指定店ですわーい(嬉しい顔)
 集  合:乗り合いで行き、現地9時
 時  程:土曜日2ボート+α(ボートガイド:ショップのスタッフ)
       ※節約派は土曜日ビーチセルフも受付可能です。(ビーチセルフリーダー:支部長)
      宿泊はショップ(20名許容の2等船室のような部屋)
      日曜日は早朝から2ビーチセルフ
 費  用:2ボート10,000円 +1ボート4,000
      2ビーチセルフ 1本1,000円
      いずれも施設使用料、漁協等全て含みます。
      宿泊は素泊まり1,500円
      ※ 車はショップ前の港に無料で駐車できます。
      ※ 昼食は各自準備お願いします。
 レンタル:セルフ時のウェイト500円必要な方は器材フルレンタル3,500円
 募集期限:11月23日(火)

moguringでの利用は初めてですので、質問等はじゃんじゃんお願いします。ちなみに支部長は10/16-17も行ってきます^^;

2010/10/20 GO!GO!新宿 タイ屋台料理 スクンビット ソイ55!

投稿日時2010/10/13 17:14コメント(36)トラックバック(0)カテゴリ活動記録固定リンク編集削除
みなさん、おはこんばんちは。

潜りに淡泊なmicaです。
突然ですが、またまたタイ料理企画たてます。
ピリピリ、ぴりぴり!ピリリましょう!

今回は新宿のお店です!

日時 10月20日(水)
スタート(予定) よる7時30分ごろ
お店 『タイ屋台料理 スクンビット ソイ55

前回の教訓で
頭数5名そろったらコース&飲み放題にします。
少なかったらその場で考えまーす。

ふるってご参加くださいませ。
(^_^)vピース!


当日、ドタ参希望の方
わたくしのPCメールまで連絡ちょうだい!

締め切りは
一次 10月19日火曜よる 20時
最終 10月20日水曜よる18時30分
とします。

きりん40号さんは大根を受け渡す
手前、強制参加です。
よろしゅう。


ではでは、皆の衆
新宿で会おうぞexclamation×2

Arrivederciドコモポイント

2010/10/17 【直前企画】サクッと富戸

投稿日時2010/10/10 19:21コメント(42)トラックバック(0)カテゴリ活動記録固定リンク編集削除
★10/11 補足 タンクは前日にスチール10Lを予約します。

ども手(パー)とっつぁんです。

来週の話で直前となっちゃいましたが企画あげます。

 日程:10月17日(日)
 場所:富戸 富戸ダイビングサービス
 集合:8時半に現地、2本サクっと。
 費用:5,250円+交通費+食費+駐車場代(525円)
 募集期限:10月15日(金)中
 
 ★昼食は各自用意をお願いします。(確かお湯はあったかと。曖昧ですみません)
  2本潜った後は休憩してそのまま解散の予定です。
 ★レンタル手配はこちらで行いませんので各自で手配願います。
  ウエイトは出来るだけ参加者で融通しあいましょう。
 ★交通手段(ピック希望有無も)の記載をお願いします。
 ★特に経験等での参加制限は設けませんが、moguring初参加の方は事前にご相談ください。
  当日はバディ同士でのダイビングを考えてまして、リーダー制はとらないつもりです。
  また、ガイド的なことはできませんのでご理解いただける方のご参加をお待ちしております。
 ★当日はCカードお忘れなきよう。
 ★連絡先等、必要事項を自己紹介のキーワード欄に記載をお願いします。
 ★その他ご質問等は幹事まで。。

ではよろしくで〜すy(^ー^)y

2010/10/22 肉食系野獣晩餐会

投稿日時2010/10/07 22:56コメント(13)トラックバック(0)カテゴリ活動記録固定リンク編集削除
忘年会の練習をそろそろ、という話が出てましたので、
神奈川県央地区で、練習試合を開催したいと思います。
日頃の肝臓自主トレの成果を発揮してみてはいかがでしょうか?
予選を勝ち抜き、忘年会本選出場を目指しましょう。

タイトルにある肉食系とは言っても焼肉じゃありません。

知る人ぞ知る、オダサガの有名店・萬金ギョウザです。

にんにくをつけダレにたっぷり入れて、スタミナをムンムンギラギラさせ、
翌日ファイアー口臭をまき散らしましょう。

日時:10月22日(金)20:00-22:00 
集合:小田急相模原駅南口 19:45 徒歩にてご案内します。急行は止まりません、ご注意下さい。 
場所:萬金餃子
金額:ルームチャージが1h/500円
メニューはコレしかありません。
A5E1A5CBA5E5A1BC.jpg
飲み物以外は追加注文が一切出来ません。(要注意)
アルコール類はビールのダイビンしかありません。

現在、3Fの8人部屋を押さえました。
人数の増減によって、テーブルに減らすか、さらに大部屋に変えるか?
発生手配になりますので、8人以上になって部屋を変更できなかったらお断りすることがあるかもしれません。
現在は、10名・12名部屋と空いているようです。

野獣の中に、勇気ある迷えるうさぎちゃんも歓迎。


*東京方面には、亀有・高島平・小岩・巣鴨などに系列店があります。

2010/10/24 【海無し県人による海企画】IOPでサクッとモグり

投稿日時2010/10/03 18:16コメント(59)トラックバック(0)カテゴリ活動記録固定リンク編集削除
!!注:本企画、もちろん海有り県人の参加も歓迎です!!

こんにちは。
海の近くに住みたいと願いながら、埼玉在住29年のまこです。
初めて企画立ててみます。ちょっとドキドキ。

埼玉ダイバーによる企画もたまにはあったらいいなという願いをこめて、
こんな企画名にしてみましたダッシュ(走り出すさま)
コンセプトは、サクッと行って、サクッとモグって、ちょっとゆっくりお昼ごはん。
もちろん、海無し県、海有り県どちらにお住まいの方も参加歓迎ですよ〜手(チョキ)

ポイントは、すみません2週前とかぶりますがIOPでたらーっ(汗)
だってだって、IOPのカエルさま祭りが気になるんですもの。
研究会で培ったナビを披露する!なんて方のご参加はいかがですか?

さてさて、前置きが長くなりましたが以下詳細です。

日時:2010/10/24(日)

場所:I.O.P.ダイビングセンター
   ※交通手段は基本的に現地集合、現地解散です。
    車の乗り合いなどは各自調整いただいても良いですが、
    幹事に配車斡旋ご希望の場合はその旨ご連絡ください。
   ※海況次第では変更の可能性があります。10/22(金)深夜までには決定します。

料金:6,615円(施設利用料、10Lタンク×2本)
   14リットルタンクご利用の場合は+840円/1本

◇◆当日の予定◆◇

8:00 集合
8:30-9:30頃 1本目
11:00-12:00頃 2本目
13:00頃 現地解散→昼食

※1本目と2本目の間のインターバルは窒素レベルベースとし、
 昼食としての時間は取りません。必要なら各自軽食などご用意ください。

◇◆ダイビングスタイルについて◆◇

基本的にはセルフダイビングを予定しています。
セルフダイビングについては、過去の記事(ここここ)をご参照ください。
セルフダイビング参加の可否は各自のご判断にお任せしますが、
迷った場合は下記を目安にご検討下さい。

・経験本数30本以上、またはセルフの経験10本以上
 (どちらかを満たしていれば、経験値としては心配ないと考えます。)←10/6追記
・1年以上のブランクが無いこと
・その他ダイビングに関して著しい不安が無いこと
 (体調面の不安、海に対する恐怖感が大きいなど)

もしご希望があればガイドダイビングの調整も検討します。
(ただしIOP周辺のショップはよく分からないので、その場合は誰かアドバイスください。。)

◇◆参加表明ついて◆◇

10/22(金)までに、このスレッドへのコメントにてお願いします。
下記事項を書き込んでください。

・交通手段(車自走可否、配車斡旋希望の有無)
・器材レンタルの有無
・ガイドダイビング希望の場合はその旨記入

また、連絡先(携帯番号、携帯メアド)を、自分の自己紹介編集画面の下の方、
キーワード欄に入力しておいて下さい。
入力方法がわからなければ、コメントにその旨を記入して下さい。

◇◆その他◆◇

・不安な点、疑問点ありましたら何なりとどうぞ。
・集まったメンバーしだいでバディ潜水またはチームわけしてモグりにするか考えます。

初企画ゆえ、色々と行き届かない面もあるかと思いますが、
よろしくお願いします!!

2010/10/01 うめきちさん輸出記念パーティー★

投稿日時2010/09/23 01:00コメント(29)トラックバック(0)カテゴリ活動記録固定リンク編集削除
★ 2010/09/27 追記
大体の人数を事前に把握しておきたいため、一応の参加申し込み〆切を設けてみました(9/30 正午


みなさんこんにちは。このたびなんと、うめきちさんが海外へ旅立たれることになりました飛行機
話を聞いた時は、こんな具合でした。

梅「あっ、やーちー、今度引っ越すんだけど何か要るものない?」
や「え、ほんとですか〜♪ そしたらですねー、ってうめきちさん、引っ越されるんですねー」
梅「あごめん、言って無かったけど、そう、引っ越すの。オーストラリアにリゾート
や「えぇぇぇぇ!」
梅「しかも 10 月」
や「えぇぇぇぇ!!!がく〜(落胆した顔)

いつも元気で明るくさっぱり、素敵なびっくり箱のようなうめきちさんですがプレゼント いやー、ほんと、今回もやられました爆弾

そんな訳で、うめきちさんの新天地でのご多幸をお祈りしまして!急遽飲み会を開きたいと思います。

「淋しいじゃない!!!」
「なんでオーストラリア?」
「オーストラリア遊びに行かせて〜♪」

等々、言いたい事や聞きたいことがある方は是非、奮ってご参加下さい!
参加表明はいつものごとく、コメントをお願いします。
残念ながら参加できない方々も、メッセージお待ちしてますよ手(チョキ)

日時: 10/1(金) 19:30 〜 ※週末ダイバーの皆様、ごめんなさい!
場所:タカマル鮮魚店 http://takamaru.org/shop/index.html
食べログはこちら http://r.tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13100664/
東京都新宿区西新宿7-15-1 アラパイトビル1F
最寄駅: 新宿

予算: 5,000 円/名 位を想定
定員: とりあえず 15 名で席だけ予約済。10 名に変更しました。多少の変更は可能だと思います
予約名は「moguring」!

参加申し込み〆切: 前日 9/30 正午
一応参加人数を把握しておきたいので、参加/参加希望の方は
前日の 9/30 正午まで に書き込みお願いします
・参加したい!
・参加したいけどまだわからん(とりあえず意向だけ)

★コース、飲み放題ではありません。集まった人数×5,000 円で、お料理と飲み物をやりくり予定です
★主賓うめきちさんは、参加費用無しとさせて頂きたいと思ってます


その他ご不明の点等ございましたら、ひらやーちーまで気軽にお問い合わせください。
みんなで華やかに、うめきちさんを送り出しましょうぴかぴか(新しい)

2010/10/09 IOP研究会 第1回目

投稿日時2010/09/13 21:07コメント(40)トラックバック(0)カテゴリ活動記録固定リンク編集削除
それなりに行ってはいるけど、未だにセルフナビの自信がないIOP。IOPセルフナビのレベルアップをしたいと思い、同じ目的のマイペンライさんとIOP研究会を立ち上げました。その第1回目(プレは終了)を企画します。

★2010/9/22追記★
私、とのぐがどうしても参加できなくなりましたので、企画の幹事をマイペンライさんにお願いしました。

バディ潜水やスケジュール等に変更はありませんが、前日(ぎりぎり当日)OKとしていた申し込み期限を10月6日(水)に繰り上げますので、ご注意ください。

晴れ日程
・2010/10/9(土) 7:50集合、8:00受付
・1本目:8:30EN/9:30EX、2本目:10:30EN/11:30EX、海況が良ければ3本目もあり(2010/9/16追記)
・昼食は吉正のいなりずし&からあげを、IOPに配達してもらおうと思っています。
NEC_0135s.jpg NEC_0134s.jpg

晴れ費用
・ダイビング費:6,615円(施設利用料、10Lタンク×2本)
・レンタル器材、駐車場代、交通費、食費、(ヘンタイ組の方は)14Lタンクへの差額などが必要です。

晴れ条件1
・チーム分けはせず、バディ潜水とします。バディ単位で潜水計画を立てて、自己管理・自己責任で潜りましょう。
・まったり組/ヘンタイ組・カードランク・経験本数などでバディを決めたいと思います。希望を表明してください。
・参加される方は、自分の自己紹介記事を最新情報に更新しておいてください。

晴れ条件2
コンディションの良い朝一から潜ります。8:00に受付できるよう、7:50までに器材を降ろして、車を停めてきてください。

晴れ条件3
セルフナビでのIOP研究会ですので、カードランク:AOW以上、経験本数:100本位以上、セルフダイビング経験者を参加条件とします。セルフダイビングについては、過去の記事(これこれ)をご一読ください。

晴れその他
・ウエイト(ベルト)が必要な人と、余りウエイトがある方は、参加表明時に書き込んでください。可能な範囲でやりくりしたいと思います。私は2kg×3を持参します。
・レンタル手配は各自でお願いします。
・基本的に配車はしませんので、ご近所、仲良しグループで声を掛けあってください。
・とのぐ号は3名までピックアップOKです。
・前日夕方の段階でIOP海況不良の時は延期とします。他への移動はしません(たぶん)。

晴れ幹事のもくろみ
・月一くらいでIOPに潜って、ホームグランドにしたい。
・ちょっとずつでも、精度の高いIOP水中マップを作って共有したい。
・IOP研究会企画を定期的に開催したい。幹事は持ち回りにして、いろいろな人のやり方で遊んでみたい。
・安全な範囲での失敗・迷いはバディのリーダーに任せましょう。危なくなりかけたらサポートすると言うことで。
・ベテランの方が参加されましたら、暖かい目で見守ってください(^^)。アドバイスもお願いしますm(__)m

※参加の方は、連絡先(携帯番号、携帯メアド)を、自分の自己紹介編集画面の下の方、キーワード欄に入力しておいて下さい。
入力方法がわからなければ、コメントにその旨を記入して下さい。

2010/10/09-10 九州支部☆海&美味しいもん企画☆773さんと潜ろう!!

投稿日時2010/09/07 21:55コメント(70)トラックバック(0)カテゴリ活動記録固定リンク編集削除
こんにちは。九州支部のMIDORIです。
飲んだくれ&もぐろう!は、以前から温めていた企画です。
そこへ773さんが来られるというので、急遽企画を立てた次第です。

青海島と赤田浜で海を満喫。ぴかぴか(新しい)
さらに九州支部メンバーでフレンチシェフでもある、はげやまさんの料理とお酒を堪能します。レストラン

日程は下記のとおりです。

10/9
☆場所 山口県青海島
☆利用ショップ かりゆし
☆日時 9:00 かりゆし青海島店に集合
☆セルフダイビング ビーチ2dive
☆費用 2dive¥6.000 1dive¥4.000(いずれも漁業協力金・施設使用料・情報提供込み) 

19:00ごろから小倉で美味しいもんツアー
☆場所 ひこや
☆料金 ¥4.000 (料理+飲み放題)
☆終了時間 みんな酔いつぶれるまで。

※ 小倉宿泊を希望される方は、できるだけ安価なビジネスホテルを探します。

10/10
☆場所 山口県赤田浜
☆日時 追って明記します。
☆利用ショップ スキップ
☆セルフダイビング ビーチ2dive
☆費用 アルミタンクレンタル1本 ¥2.000


参加者は、下記を明記の上参加表明をお願いします。

@フル参加!
A青海島ダイビングのみ
B美味しいもんツアーのみ
C赤田浜ダイビングのみ
D青海島・赤田浜ダイビング
E美味しいもんツアー+青海島or赤田浜

かなり欲張りな企画となっております。わーい(嬉しい顔)
なにより、あの773さんと潜れますよぉ〜〜〜
皆様の参加、お待ちしております。パンチ

2010/09/19 B-1GrandPrix@厚木 参戦者募集

投稿日時2010/09/02 23:05コメント(24)トラックバック(0)カテゴリ活動記録固定リンク編集削除
だんちょーです。
すみません、またも潜り企画じゃございません

B-1グランプリへのお誘い、まずは説明(HPより抜粋)。

 ”B級ご当地グルメとは、安くて旨くて地元の人に愛されている地域の名物料理や郷土料理のことを言います。
 その「B級」の日本一を決めようというのがB-1グランプリです。”
  →詳しくは http://b-1gp.jp/

いわゆる「B級グルメ」の日本一を決める大会。
ご存知 '富士宮やきそば' もこの第一回大会で優勝し名が知られるようになりました

年に一回全国大会を開催、今年は9月18,19日になんと厚木で催されます!
県西地区出身者として、なんとしても行かねばならない、、

一緒に行ってくれる有志を募集します〜
諸般の事情により二日目の19日(日);三連休中日の企画となります。

集合はいまのところこんな感じ。
 ・9月19日(日)9時
 ・小田急線本厚木駅改札口


すでに何名かの方に声かけ参加のご意向頂きました。
 ”B級グルメは任せろ”
 ”潜るよりも食べるのが好き”
 ”イベント大好き”
というあなた!書き込み待ってますよ

==

大会無事終了しました。
たま姫さん、やーち、とのぐさん、yuckeyさん、まっつぁん、なべさん、
暑い中お疲れさまでした。

結果発表です。

第5回B級ご当地グルメの祭典!B-1グランプリin厚木
【来場者数(2日間合計):435,000人】
 18日(土):175,000人
 19日(日):260,000人

 1位 甲府鳥もつ煮
 2位 ひるぜん焼そば
 3位 八戸せんべい汁
 4位 津山ホルモンうどん
 5位 三崎まぐろラーメン
 6位 豊川いなり寿司
 7位 黒石つゆやきそば
 8位 十和田バラ焼き
 9位 みしまコロッケ
 10位 オホーツク北見塩やきそば

下馬評どおり「甲府鳥もつ煮」が優勝。甘辛のたれと鳥の臓物がマッチしていました。
#来週の noboringは甲府近辺だ、、誘惑に勝てるのか?(笑)

ホルモンうどんは4位。おいらこれが一番美味かった〜
神奈川県勢では5位に「三崎まぐろラーメン」。これは行かねばなりません。

本日のMVP候補は、先にチケット購入しておいてくれたyuckeyさんと時間の2/3以上を並んでいたとのぐさんかな。とのぐさんは2次会の焼肉屋でも並んでいましたね(お疲れさまです)


次回B-1グランプリは姫路で開催。いっときますか〜

2010/09/04 【直前企画】大瀬崎湾内LOVE♪花火も見ちゃう?日帰りモグり

投稿日時2010/08/27 22:00コメント(59)トラックバック(0)カテゴリ活動記録固定リンク編集削除
みなさまごきげんようぴかぴか(新しい)姐です。
まだまだ暑すぎてロクハンが着られない(笑)海日和が続きますねグッド(上向き矢印)

今年は南方系幼魚の当たり年!
大瀬にはいま愛するカエルアンコウちゃんもたくさんで、
ホームの湾内に1ヶ月行っていない姐は禁断症状ですふらふら。直前になってしまいましたが、企画します。

8/27現在、透明度は湾内 7〜10、外海8〜15とイマイチなものの、水温は湾内23〜27℃、外海 20〜27℃とあったかいそうです。


日時:2010/9/4(土) 
場所:大瀬崎 
   はごろもマリンサービス大瀬 利用
     
   交通手段は基本的に現地集合、現地解散です。参加希望者各自で連絡取り合って調整して下さいね。

予定スケジュール 
  8:00 集合
  9:00 1本目EN
 12:00 2本目EN
 15:00 3本目EN
 今のところナイトはしない予定です。
 
※当日9/4(土)は大瀬崎謝恩花火大会です。
 時間はたま姫に確認依頼中ですが、ナイトの時間帯と重なるそうで、ダイビングしながらの鑑賞も可能とか?21時からになるそうです。
 大きな花火大会ではありませんが、桟橋から打ち上がる花火は迫力があり最高だそうです。
 とっとと帰るもよし、花火を見てから帰るもよし、みなさんにそれぞれお任せします。
 
料金: 3本だと5,275円(駐車場代、交通費、食費は別途)
    2本だと4,225円(駐車場代、交通費、食費は別途)

    ガイドダイビングの方の料金は
    1ビーチガイドパック ¥6,325(駐車料、ウエイト込)
    2ビーチガイドパック ¥9,475(駐車料、ウエイト込)

締切: 参加希望の方は、9/2(木)正午までに、参加表明、予定本数をお知らせください。
   追記 8/30 23:00:参加人数の多さにより、経験本数40本以下のセルフダイビング希望は8/30の19時にて締め切らせていただきました。申し訳ありませんがご了承ください。
   8/31 21:00:参加人数が多いため、企画者の独断で申し訳ありませんが
   ガイドダイビング・セルフダイビングとも締め切らせていただきます。

※リーダーできるよって方はこの限りでありませんので上記の締切日まで参加をお待ちしております。

※セルフダイビングについて
 過去の記事(これこれ)ご一読ください
 セルフに自信のない方はガイド付でのダイビングでお願いします。ご相談ください。

※参加の方は、連絡先(携帯番号、携帯メアド)を、自分の自己紹介編集画面の下の方、キーワード欄に入力しておいて下さい。
入力方法がわからなければ、コメントにその旨を記入して下さい。
    
その他:
・他のサービス利用で現地集合、時間を合わせて潜る、も可能です。
・不安な点、疑問点ありましたら何なりとどうぞ。
・集まったメンバーしだいでバディ潜水またはチームわけしてモグりにするか考えます。

そんな感じで、安全意識は高く、でもまったりとゆる〜く参りましょう。