2010/6/28(mon)〜2012/3/31(thu)まで、このあたりだと
・西湘バイパス
・箱根新道
・新湘南バイパス
が無料化されるようです。
詳しくはこちら、
http://www.c-nexco.co.jp/guide/muryouka/
するってぇと、
・戸塚あたりから東伊豆を目指す。
・神奈川あたりから、東名使わずに西湘→箱根越えで西伊豆を目指す
なんてときに、高速代は無料となりますね!
「交通」カテゴリの記事一覧
(2010/06/22) | 無料化:西湘バイパス、箱根新道、新湘南バイパス |
---|---|
(2009/03/28) | 西湘・小田厚も割引に! |
(2008/01/06) | ガソリン価格比較サイト gogo.gs |
(2007/10/02) | ANA特典航空券が変更に |
(2007/09/12) | 小田原厚木道路、無料に! |
(2007/06/30) | 熱函道路 |
(2007/06/29) | 東海汽船 |
(2007/06/28) | 道路の標高 |
(2007/06/23) | エアードルフィン |
(2007/05/23) | 国内線預け入れ手荷物重量制限 |
(2007/04/22) | ドライブカレンダー(道路渋滞予測) |
(2007/04/11) | JAL国内線手荷物らくらくキャンペーン |
(2007/04/11) | JAL手ぶらでおでかけサービス |
西湘・小田厚も割引に!
本日より、大都市近郊区間以外の高速道路が1000円になるのは、
ニュース等でご存知でしょうが、
今まで、まったく割引のなかった西湘や小田厚にも割引が導入されます。
深夜・通勤割引が50%引き
平日昼間が30%引き
そして大都市近郊区間も土日際の6-22時は30%引きみたいです。
東伊豆へ行くのに、少しは安くなってうれしいですね。
詳しくはこちら
ニュース等でご存知でしょうが、
今まで、まったく割引のなかった西湘や小田厚にも割引が導入されます。
深夜・通勤割引が50%引き
平日昼間が30%引き
そして大都市近郊区間も土日際の6-22時は30%引きみたいです。
東伊豆へ行くのに、少しは安くなってうれしいですね。
詳しくはこちら
ガソリン価格比較サイト gogo.gs
http://gogo.gs/
全国のガソリン価格が比較できるサイトです。
価格情報はなんとすべてユーザーからの投稿で成り立っています。
改めて口コミの威力を思い知らされますね。
このサイトでガソリン価格をチェックして得しちゃいましょう
全国のガソリン価格が比較できるサイトです。
価格情報はなんとすべてユーザーからの投稿で成り立っています。
改めて口コミの威力を思い知らされますね。
このサイトでガソリン価格をチェックして得しちゃいましょう
ANA特典航空券が変更に
ANAマイレージをためて交換できる特典航空券。
お世話になっている方も多いと思いますが、
なんと2008年4月より大きく変わるようです。
これまで、一律15,000マイルで往復航空券に変えられたのが
以下のように変更となる模様。
往復600マイル以内(東京=大阪・八丈など)……12,000マイル
往復601〜1,600マイル(東京=札幌・鹿児島など)……15,000マイル
1,601〜2,000マイル(東京=沖縄など)……18,000マイル
加えて、シーズン割も連動で、
当然ローシーズンは割引、ハイシーズンは割り増し。
○例えば、東京=八丈の場合の特典航空券必要マイル数
ロー:11,000 レギュラー:12,000 ハイ:15,000
○東京=沖縄の場合の特典航空必要マイル数
ロー:14,000 レギュラー:18,000 ハイ:21,000
八丈なんかは行きやすくなりますが、沖縄が・・・・。
うまく使わないと損ですね〜。
詳しくはこちら。
お世話になっている方も多いと思いますが、
なんと2008年4月より大きく変わるようです。
これまで、一律15,000マイルで往復航空券に変えられたのが
以下のように変更となる模様。
往復600マイル以内(東京=大阪・八丈など)……12,000マイル
往復601〜1,600マイル(東京=札幌・鹿児島など)……15,000マイル
1,601〜2,000マイル(東京=沖縄など)……18,000マイル
加えて、シーズン割も連動で、
当然ローシーズンは割引、ハイシーズンは割り増し。
○例えば、東京=八丈の場合の特典航空券必要マイル数
ロー:11,000 レギュラー:12,000 ハイ:15,000
○東京=沖縄の場合の特典航空必要マイル数
ロー:14,000 レギュラー:18,000 ハイ:21,000
八丈なんかは行きやすくなりますが、沖縄が・・・・。
うまく使わないと損ですね〜。
詳しくはこちら。
小田原厚木道路、無料に!
台風9号の被害で西湘バイパスが一部通行止になっていますが、その対策として小田原厚木道路がなんと当面無料になるそうです。(参考: NEXCO中日本のサイト)
先週の分は返してくれないのかナァ...(ボソッ)。
東京から小田厚通って東伊豆に抜ける人はもともと西湘バイパスを通らないからウハウハですねぇ。西伊豆に行く人もこっち通る方が安上がり
ってことで今度は小田厚が激コミになったりして...。
ちなみに西湘バイパスの開通は9月末、完全復旧は来年以降になるとか。
先週の分は返してくれないのかナァ...(ボソッ)。
東京から小田厚通って東伊豆に抜ける人はもともと西湘バイパスを通らないからウハウハですねぇ。西伊豆に行く人もこっち通る方が安上がり
ってことで今度は小田厚が激コミになったりして...。
ちなみに西湘バイパスの開通は9月末、完全復旧は来年以降になるとか。
熱函道路
「あつかん」ではありません。「ねっかん」と読みます。
静岡県県道11号線。熱海市と函南町を結ぶ道です。昔は有料だったそうですが今は無料です。
最高地点は鷹ノ巣山トンネルで約430m。箱根の半分です。
西伊豆で潜って小田原方面に抜けるときは、必ず熱函道路を使いましょう。函南側はダラダラ坂、熱海側は急坂、と、関東ダイバーには比較的優しい造り(?)になっています。逆に東伊豆で潜って三島方面に抜ける場合は、長めの水面休息をとった方が良いでしょう。
車に弱いメンバーがいるので箱根のカーブは避けたい、雪が積もって箱根が通れない、といったときにも使える奴です。
静岡県県道11号線。熱海市と函南町を結ぶ道です。昔は有料だったそうですが今は無料です。
最高地点は鷹ノ巣山トンネルで約430m。箱根の半分です。
西伊豆で潜って小田原方面に抜けるときは、必ず熱函道路を使いましょう。函南側はダラダラ坂、熱海側は急坂、と、関東ダイバーには比較的優しい造り(?)になっています。逆に東伊豆で潜って三島方面に抜ける場合は、長めの水面休息をとった方が良いでしょう。
車に弱いメンバーがいるので箱根のカーブは避けたい、雪が積もって箱根が通れない、といったときにも使える奴です。
東海汽船
http://www.tokaikisen.co.jp/
http://www.tokaikisen.co.jp/i/(携帯)
03-5472-9999(予約センター)
東京竹芝桟橋、横浜大さん橋、久里浜港、熱海港などと伊豆諸島を結ぶ航路を持っています。最近は房総にも手を出しているとかいないとか。
乗船券を買うとき、株主優待券があると35%引き(7、8月は25%引き)になります。昔は50%引きだったんですけどねぇ...。
株主優待券は、Yahoo!オークションなどで入手が可能です。もちろん株主になることでももらえます。
6月末時点の株主には10月から3月まで有効なもの、12月末時点の株主には4月から9月まで有効なものが、それぞれ権利確定日の2ヶ月くらい後に送られてきます。ヤフオクに出品されはじめるのもそのくらいの時期になります。
手荷物持込の基準が厳しく、メッシュバッグ程度でも1,000円とられます。みんなで荷物をまとめて少しでも安くする、予め送ってしまう、といった作戦を考えましょう。
http://www.tokaikisen.co.jp/i/(携帯)
03-5472-9999(予約センター)
東京竹芝桟橋、横浜大さん橋、久里浜港、熱海港などと伊豆諸島を結ぶ航路を持っています。最近は房総にも手を出しているとかいないとか。
乗船券を買うとき、株主優待券があると35%引き(7、8月は25%引き)になります。昔は50%引きだったんですけどねぇ...。
株主優待券は、Yahoo!オークションなどで入手が可能です。もちろん株主になることでももらえます。
6月末時点の株主には10月から3月まで有効なもの、12月末時点の株主には4月から9月まで有効なものが、それぞれ権利確定日の2ヶ月くらい後に送られてきます。ヤフオクに出品されはじめるのもそのくらいの時期になります。
手荷物持込の基準が厳しく、メッシュバッグ程度でも1,000円とられます。みんなで荷物をまとめて少しでも安くする、予め送ってしまう、といった作戦を考えましょう。
道路の標高
道路に疎い私から、道路に詳しい皆様に質問です。道路の高さって、どうやって調べることができますか?
ダイビングの後、気圧変化=高度変化の激しい移動は禁じられていますよね。「○○の道路は高さがこれ位だから」なんて会話がなされているのを聞きますが、皆さんどうやってそんなことを知るのですか?私の知識だと、
1. 高速道路は多分高いところを通っている
2. 山越えはまずそう
位しかわかりません。今であれば、箱根を越えるのはまずいよねー、ってことは分かりますが、じゃあこっちの道路だとどの位低いの?というのは良く分かりません。また、例えば遠征した場合に、帰りの道路がどうの、というのも、全く調べ方がわかりません。道路の通っている高さって、地図にでも載ってるのでしょうか?道路に限らず、電車も同じだと思います。
皆さん、調べ方を私に教えて下さい!
ダイビングの後、気圧変化=高度変化の激しい移動は禁じられていますよね。「○○の道路は高さがこれ位だから」なんて会話がなされているのを聞きますが、皆さんどうやってそんなことを知るのですか?私の知識だと、
1. 高速道路は多分高いところを通っている
2. 山越えはまずそう
位しかわかりません。今であれば、箱根を越えるのはまずいよねー、ってことは分かりますが、じゃあこっちの道路だとどの位低いの?というのは良く分かりません。また、例えば遠征した場合に、帰りの道路がどうの、というのも、全く調べ方がわかりません。道路の通っている高さって、地図にでも載ってるのでしょうか?道路に限らず、電車も同じだと思います。
皆さん、調べ方を私に教えて下さい!
エアードルフィン
http://www.air-dolphin.com/
901-0142
沖縄県那覇市字鏡水150
098-858-3363(8:30-18:00)
那覇と離島を結ぶ不定期便、「アイランドシャトル便」を持っています。一応乗り合いということになっていますが、人数が揃えばチャーターできます。
ケラマに行くときに何度か利用しました。パイロットによってはアクロバット飛行をしてくれたりもします。船より欠航に強いようです。
那覇空港1Fの隅っこに事務所があります。
901-0142
沖縄県那覇市字鏡水150
098-858-3363(8:30-18:00)
那覇と離島を結ぶ不定期便、「アイランドシャトル便」を持っています。一応乗り合いということになっていますが、人数が揃えばチャーターできます。
ケラマに行くときに何度か利用しました。パイロットによってはアクロバット飛行をしてくれたりもします。船より欠航に強いようです。
那覇空港1Fの隅っこに事務所があります。
ドライブカレンダー(道路渋滞予測)
高速道路の渋滞予測情報です。
日を選んで日別にチェックできたり、それぞれ渋滞の詳細を確認できます。すでに、ご存知かもしれませんが貼り付けておきます。
串本ツアーで、しのっちが貼り付けていたのもここのページですね
http://www.hinavi.jp/hdc/
または トップページから、ドライブカレンダーをクリック
(あと、現在の渋滞情報とか・・・)
私はdivingに限らず、出かける予定の前には確認すること多いです。
逆に予定を決める前に先にこちらを見て、渋滞を避けられそうな日を選んだりすることもあります。
やはり、GW最終日は道路空いてますね〜。
日を選んで日別にチェックできたり、それぞれ渋滞の詳細を確認できます。すでに、ご存知かもしれませんが貼り付けておきます。
串本ツアーで、しのっちが貼り付けていたのもここのページですね
http://www.hinavi.jp/hdc/
または トップページから、ドライブカレンダーをクリック
(あと、現在の渋滞情報とか・・・)
私はdivingに限らず、出かける予定の前には確認すること多いです。
逆に予定を決める前に先にこちらを見て、渋滞を避けられそうな日を選んだりすることもあります。
やはり、GW最終日は道路空いてますね〜。
JAL国内線手荷物らくらくキャンペーン
http://www.jal.co.jp/tenimotsu/
4/1-9/30まで、JALの手ぶらでおでかけサービスを半額で利用できるというキャンペーンです。
「ピックアップサービス」が1個800円、「宅配便サービス」が1個500円になります。
4/1-9/30まで、JALの手ぶらでおでかけサービスを半額で利用できるというキャンペーンです。
「ピックアップサービス」が1個800円、「宅配便サービス」が1個500円になります。
JAL手ぶらでおでかけサービス
http://www.jal.co.jp/dom/service/tebura/
意外と知られていないようなのですが、JALには「ピックアップサービス」「宅配便サービス」というサービスがあります。
「ピックアップサービス」は、電話すると自宅まで荷物を取りに来て、目的地まで届けてくれるという通常の宅配便的サービス、「宅配便サービス」は、出発地空港で荷物を預けると到着地空港から目的地まで届けてくれるというサービスです。
「ピックアップサービス」は「1個あたり15kgかつ、縦・横・高さ3辺の和120cm以内」、「宅配便サービス」は「1個15kg以内かつ、50cm×60cm×120cm以内」、のものを3個まで、ということなので、器材などを送るときはちょっとした技を使う必要はあるかもしれませんが、うまく使えば役に立つサービスではないでしょうか。
ちなみに利用料金は、「ピックアップサービス」が1個1,600円、「宅配便サービス」が1個1,000円です。
意外と知られていないようなのですが、JALには「ピックアップサービス」「宅配便サービス」というサービスがあります。
「ピックアップサービス」は、電話すると自宅まで荷物を取りに来て、目的地まで届けてくれるという通常の宅配便的サービス、「宅配便サービス」は、出発地空港で荷物を預けると到着地空港から目的地まで届けてくれるというサービスです。
「ピックアップサービス」は「1個あたり15kgかつ、縦・横・高さ3辺の和120cm以内」、「宅配便サービス」は「1個15kg以内かつ、50cm×60cm×120cm以内」、のものを3個まで、ということなので、器材などを送るときはちょっとした技を使う必要はあるかもしれませんが、うまく使えば役に立つサービスではないでしょうか。
ちなみに利用料金は、「ピックアップサービス」が1個1,600円、「宅配便サービス」が1個1,000円です。